霧立 のぼる
キリタチ ノボル
- 職業
- 女優
- 本名
- 島田 キミ
- 生年月日
- 大正6年 1月3日
- 出生地
- 東京市(東京都)
- 学歴
- 青山学院高等女学部〔昭和5年〕中退
- 経歴
- 昭和6年宝塚音楽歌劇学校に入り、少女歌劇団で初舞台。昭和9年入江プロから新興キネマ入社「世紀の青空」で高田稔と共演。10年新興東京所属「春姿娘道中」「暁の麗人」、11年「女の友情」に伏見信子と主演、12年幹部。同年P.C.L.入社「雪崩」「人情紙風船」等。東宝映画吸収後も「美しき鷹」で岡譲二と、「虞美人草」で高田稔と、「エノケンの鞍馬天狗」など喜劇にも共演。18年退社。舞台や歌手で活躍。戦後21年カムバック。27年大映と契約「グッドバイ」など脇役で17本出演。30年劇団新派に入り明治座「新橋夜話」「皇女和の宮」、32年芸術座「若い果実」、38年新歌舞伎座「花の生涯」などに中堅女優で活躍、46年退団。
- 没年月日
- 昭和47年 3月22日 (1972年)
- 伝記
- 昭和十二年の「週刊文春」 菊池 信平 編(発行元 文芸春秋 ’07発行)
出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報
Sponserd by 
霧立 のぼる
キリタチ ノボル
昭和期の女優
- 生年
- 大正6(1917)年1月3日
- 没年
- 昭和47(1972)年3月22日
- 出生地
- 東京市
- 本名
- 島田 キミ
- 学歴〔年〕
- 青山学院高等女学部〔昭和5年〕中退
- 経歴
- 昭和6年宝塚音楽歌劇学校に入り、少女歌劇団で初舞台。昭和9年入江プロから新興キネマ入社「世紀の青空」で高田稔と共演。10年新興東京所属「春姿娘道中」「暁の麗人」、11年「女の友情」に伏見信子と主演、12年幹部。同年PCL入社「雪崩」「人情紙風船」等。東宝映画吸収後も「美しき鷹」で岡譲二と、「虞美人草」で高田稔と、「エノケンの鞍馬天狗」など喜劇にも共演。18年退社。舞台や歌手で活躍。戦後21年カムバック。27年大映と契約「グッドバイ」など脇役で17本出演。30年劇団新派に入り明治座「新橋夜話」「皇女和の宮」、32年芸術座「若い果実」、38年新歌舞伎座「花の生涯」などに中堅女優で活躍、46年退団。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
霧立のぼる きりたち-のぼる
1917-1972 昭和時代の女優。
大正6年1月3日生まれ。宝塚音楽歌劇学校を卒業し,昭和6年初舞台。9年新興キネマ「世紀の青空」で映画デビュー。新興東京をへて,12年PCLにはいり「雪崩(なだれ)」などに主演。戦後,舞台を中心に活躍,30年劇団新派にはいる。昭和47年3月22日死去。55歳。東京出身。本名は島田キミ。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
霧立 のぼる (きりたち のぼる)
生年月日:1917年1月3日
昭和時代の女優
1972年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 