青原
あおばら
[現在地名]和田村青原
和田村の東端、和田川と大門川が合流する北岸の集落。対岸は現長門町落合。永正三年(一五〇六)下諏訪春秋両宮御造宮帳(諏訪大社上社文書)に二之御柱造宮料として「依田庄阿王原 籾一俵一斗四升此代三百四十文」とみえ、和田村とは別村をなしていた。天正六年(一五七八)下諏訪春宮造宮帳(諏訪大社上社文書)にも「依田庄阿王原」とみえている。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 