青木 鶴子
アオキ ツルコ
- 職業
- 女優
- 本名
- 青木 ツル
- 生年月日
- 明治24年 12月25日
- 出身地
- 福岡県 福岡市
- 経歴
- 川上音二郎の姪で、明治32年川上一座渡米公演に子役で出演。ロサンゼルスの演劇学校で学ぶうち、早川雪洲と知り合い、大正2年結婚。「タイフーン」でスターとなった雪洲の出演作「The Vigil」に共演。5年トライアングル社「呪の焔」で主演。パラマウント=ラスキ作品「異郷の人」などに雪洲の相手役で人気を得た。雪洲独立後の7年「桜の光」などに夫婦共演。11年帰国。12年フランスで「ラ・バタイユ」、13年英国で「愛国の軍使」に共演。その後日本で子育てに苦労。戦後は日本輸出工芸研究所渉外課長。昭和35年「戦場よ永遠に」出演のため夫婦で渡米した。
- 没年月日
- 昭和36年 10月18日 (1961年)
- 家族
- 夫=早川 雪洲(俳優)
出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報
Sponserd by 
青木 鶴子
アオキ ツルコ
明治〜昭和期の女優
- 生年
- 明治24(1891)年12月25日
- 没年
- 昭和36(1961)年10月18日
- 出身地
- 福岡市
- 本名
- 青木 ツル
- 経歴
- 川上音二郎の姪で、明治32年川上一座渡米公演に子役で出演。ロサンゼルスの演劇学校で学ぶうち、早川雪洲と知り合い、大正2年結婚。「タイフーン」でスターとなった雪洲の出演作「The Vigil」に共演。5年トライアングル社「呪の焰」で主演。パラマウント=ラスキ作品「異郷の人」などに雪洲の相手役で人気を得た。雪洲独立後の7年「桜の光」などに夫婦共演。11年帰国。12年フランスで「ラ・バタイユ」、13年英国で「愛国の軍使」に共演。その後日本で子育てに苦労。戦後は日本輸出工芸研究所渉外課長。昭和35年「戦場よ永遠に」出演のため夫婦で渡米した。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
青木鶴子 あおき-つるこ
1891-1961 大正-昭和時代の映画女優。
明治24年12月25日生まれ。川上音二郎の姪(めい)。川上一座のアメリカ興行に子役として同行。サンフランシスコで青木瓢斎の養女となり,早川雪洲と知りあい大正2年結婚。「勇気ある卑怯者」「戦場よ永遠に」などで雪洲と共演,国際女優として活躍。昭和36年10月18日死去。69歳。福岡県出身。旧姓は川上。本名はツル。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 