あお‐がみあを‥【青紙】
- 〘 名詞 〙
- ① 薄青に染めた紙。
- [初出の実例]「あをきすきばこにみちのく紙、あをがみなどつみていだし給へり」(出典:宇津保物語(970‐999頃)あて宮)
- ② =あいがみ(藍紙)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「青紙」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 