馬前(読み)バゼン

精選版 日本国語大辞典 「馬前」の意味・読み・例文・類語

ば‐ぜん【馬前】

  1. 〘 名詞 〙 馬の前。騎馬の前。また、貴人主君面前のたとえ。
    1. [初出の実例]「白頭抛杖拝馬前、慇懃請曰敍因縁」(出典菅家文草(900頃)三・路遇白頭翁)
    2. 「まっかう四つに割付けられ、馬前の塵とぞ散ってげり」(出典:浄瑠璃・国性爺合戦(1715)嫁入式三献)
    3. [その他の文献]〔礼記‐曲礼上〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む