駆上る(読み)カケアガル

精選版 日本国語大辞典 「駆上る」の意味・読み・例文・類語

かけ‐あが・る【駆上・駈上】

  1. 〘 自動詞 ラ行五(四) 〙
  2. 馬を走らせて上がる。
    1. [初出の実例]「疋馬に流れをせき上げて、向ひの岸へぞ懸襄(アガッ)たる」(出典太平記(14C後)二八)
  3. 急いで走って上がる。
    1. [初出の実例]「揚屋の中二階にかけあがり」(出典:仮名草子・浮世物語(1665頃)一)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む