日本歴史地名大系 「高坂郷」の解説
高坂郷
たかさかごう
現東松山市高坂を遺称地として一帯に比定される。当地を名字とする武士に高坂氏がいた。元弘元年(一三三一)の
康暦元年(一三七九)閏四月二八日の上杉朝房書状(鹿王院文書、以下断りのない限り同文書)に「むさしの国たかさかの郷」とみえ、朝房は
高坂郷
たかさかごう
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
現東松山市高坂を遺称地として一帯に比定される。当地を名字とする武士に高坂氏がいた。元弘元年(一三三一)の
康暦元年(一三七九)閏四月二八日の上杉朝房書状(鹿王院文書、以下断りのない限り同文書)に「むさしの国たかさかの郷」とみえ、朝房は
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...