デジタル大辞泉
「鬼窟」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
き‐くつ【鬼窟】
- 〘 名詞 〙
- ① 鬼のすんでいるほらあな。
- [初出の実例]「明出二月脇一幽入二鬼窟一」(出典:南海先生文集(1784)一)
- ② 知識が開けないで、ものの道理にくらいこと。また、そういう所や仲間。転じて、くだらないことの意にもいう。
- [初出の実例]「古来正伝は、旧窠(きうくゎ)の鬼窟と証することなかれ」(出典:正法眼蔵(1231‐53)無情説法)
- 「談林風の鬼窟(キクツ)裡に堕在(だざい)してゐた芭蕉の天才を開眼したものは」(出典:芭蕉雑記(1923‐24)〈芥川龍之介〉一一)
- [その他の文献]〔韓愈・張籍・孟郊・張徹‐会合聯句〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 