鷲ヶ峰コスモスパーク(読み)わしがみねこすもすぱーく

事典 日本の地域遺産 「鷲ヶ峰コスモスパーク」の解説

鷲ヶ峰コスモスパーク

(和歌山県有田郡有田川町長谷244-2)
日本夜景遺産指定の地域遺産。
標高約586mの鷲ヶ峰山頂部にあり、有田川町を中心に、天候に恵まれれば淡路島四国まで見渡せる。和歌山の朝日・夕日100選の地で日没前からの鑑賞も良い

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む