鹿ケ谷の陰謀(読み)ししがたにのいんぼう

旺文社日本史事典 三訂版 「鹿ケ谷の陰謀」の解説

鹿ケ谷の陰謀
ししがたにのいんぼう

平安末期の1177年,京都郊外の鹿ケ谷でなされた平氏打倒の謀議事件
鹿ケ谷事件ともいう。後白河法皇近臣藤原成親藤原成経西光・僧俊寛らが中心となったが,密告により発覚し,西光は死罪,成親は備前国に配流後殺害され,ほかは薩摩国鬼界ケ島に流された。

出典 旺文社日本史事典 三訂版旺文社日本史事典 三訂版について 情報

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む