鹿児島県史料(読み)かごしまけんしりよう

日本歴史地名大系 「鹿児島県史料」の解説

鹿児島県史料
かごしまけんしりよう

既刊五七冊 鹿児島県維新史料編さん所(昭和五七年度まで)・鹿児島県歴史資料センター黎明館史料編さん室編 鹿児島県 昭和四五年―(刊行中)

構成 旧記雑録関係史料として旧記雑録前編一―二、旧記雑録後編一―六、旧記雑録追録一―八、旧記雑録付録一(旧記雑録後編六と合冊)・同二。ほか旧記雑録拾遺として諸氏系譜一(新編島津氏世録支流系図のうち伊集院氏・新納氏・樺山氏の各系図、諸郷地頭系図)・同二(新編島津氏世録支流系図のうち川上氏・北郷氏・石坂氏・若狭島津氏・越前島津氏・知覧氏・宇宿氏・宮里氏・山田氏・阿蘇谷氏・町田氏・阿多氏・和泉氏・佐多氏)・同三(新編島津氏世録支流系図のうち伊作氏、恒吉氏・石見氏、若松氏、西氏、島津忠良、亀山氏、島津忠将、島津忠興、島津尚久、島津久明・忠清・忠広・久記・久房、島津歳久、島津家久、島津忠朗・久儔、島津伊久、姶良氏、相馬氏、薩州用久、薩州大田氏、薩州大野氏、薩州吉利氏、薩州寺山氏、薩州西川氏、豊州季久、豊州平山氏、大島氏、迫水氏・吉満氏、義岡氏、志和池氏、島津友久・忠幸、桂氏、喜入氏の各系図および比志島系図、比志島文書)、家わけ一(禰寝・池端・坂口・鳥浜二階堂・他家の各文書)・家わけ二(肝付・喜入肝付家の各文書)・家わけ三(町田氏正統系譜)・家わけ四(種子島家譜巻一―二六)・家わけ五(樺山・長谷場・山田の各文書)・家わけ六(有馬・有村・太秦・大迫・岡元・加治木島津家・川田・岸良・霧島神宮・黒岡・桑幡・国分・志々目・大慈寺・種子島・千竈・寺尾・寺師・友野・延時・八田・北郷(都城島津家)・斑目・三角・村田・山口・山門・留守の各文書および調所氏家譜)・家わけ七(阿多・篠原・曾木・野辺・菱刈・本田の各文書)、伊地知季安著作史料集一(寛永軍徴巻一―一三)麑藩名勝考。幕末維新史料として忠義公史料一―七(安政六年―明治五年の藩主島津忠義関係史料)、斉彬公史料一―四(文化八年―安政五年を中心とした藩主島津斉彬関係史料)、斉宣・斉興公史料(安永五年―嘉永三年の藩主島津斉宣・同島津斉興関係史料)、新納久仰雑譜一―二(文化四年―安政六年の藩家老経験者の日記・史料)、大久保利通史料一(黎明館・大久保家・国立国会図書館蔵の書翰・日記中心)鎌田正純日記一―三(天保三年―安政五年の藩家老経験者の日記)、玉里島津家史料一―七(文政年間―明治期の島津久光関係史料)、西南戦争一―三(鹿児島県内外の西南戦争関係史料)

解説 鹿児島県が明治百年記念事業を機に始めた県史料編さん事業を通して集積した文書史料群のなかから中世から近代の基本的学術史料を選定し、毎年定期的に刊行している史料集。島津氏鹿児島藩および明治維新期の多くの鹿児島人士関係の膨大な文書史料の刊行は、県内はもとより日本史研究の進展にも大きく寄与している。


鹿児島県史料
かごしまけんしりよう

既刊五五冊 鹿児島県維新史料編さん所・鹿児島県歴史資料センター黎明館編 鹿児島県 昭和四五年―(刊行中)

構成 旧記雑録前編一・二、旧記雑録後編一―五、旧記雑録後編六・付録一(一冊)、旧記雑録付録二、旧記雑録追録一―八、旧記雑録拾遺家わけ一(禰寝文書・二階堂文書・島津他家文書)・家わけ二(肝付文書)・家わけ三(町田氏正統系譜)・家わけ四(種子島家譜)・家わけ五(樺山文書・長谷場文書・山田文書)・家わけ六(有馬文書以下二九家の中世・近世前期文書)、旧記雑録拾遺諸氏系譜一(伊集院氏系図・新納氏系図・樺山氏系図・諸郷地頭系図)・諸氏系譜二(北郷氏系図以下一四家の系図)・諸氏系譜三(伊作氏系図など諸氏系図および比志島文書)、旧記雑録拾遺伊地知季安著作史料集、麑藩名勝考、幕末維新史料として忠義公史料一―七、斉彬公史料一―四、島津斉宣・斉興公史料、新納久仰雑譜一―二、大久保利通史料、鎌田正純日記一―三、玉里島津家史料一―六、ほかに西南戦争一―三がある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android