に
す。故(もと)の殷墟を
(よぎ)り、~麥秀の詩を作る。~其の詩に曰く、麥秀(ひい)でて漸漸(ぜんぜん)たり 禾黍(くわしょ)油油たり 彼の狡
(かうどう)や 我と好からざりきと。
謂(いはゆる)狡
とは、紂なり。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...