二階堂行有(読み)にかいどう ゆきあり

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「二階堂行有」の解説

二階堂行有 にかいどう-ゆきあり

1221-1292 鎌倉時代武将
承久3年生まれ。二階堂行義の子。二階堂行藤の父。文永2年引付衆,7年出家して評定衆となり,建治(けんじ)3年安堵(あんど)奉行となった。正応(しょうおう)5年6月5日死去。72歳。通称は出羽次郎兵衛尉。法名道証

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例