宮田光雄(1)(読み)みやた みつお

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「宮田光雄(1)」の解説

宮田光雄(1) みやた-みつお

1878-1956 明治-昭和時代前期の官僚,政治家
明治11年11月25日生まれ。貴族院書記官,福島県知事をへて大正9年衆議院議員,13年貴族院議員政友会に属し,昭和2年鈴木喜三郎内相のもと警視総監となり,三・一五事件などを指揮した。のち大政翼賛会興亜総本部長。昭和31年3月8日死去。77歳。三重県出身。東京帝大卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例