水谷 まさる(読み)ミズタニ マサル

20世紀日本人名事典 「水谷 まさる」の解説

水谷 まさる
ミズタニ マサル

大正・昭和期の詩人,児童文学作家



生年
明治27(1894)年12月25日

没年
昭和25(1950)年5月25日

出生地
東京

本名
水谷 勝

学歴〔年〕
早稲田大学英文科卒

経歴
コドモ社編集部に入り、のち東京社に移り、「少女画報」を編集ののち、著述生活に。「地平線」「基調」の同人として活躍のかたわら童話、児童読物、童謡を多く発表。昭和3年「童話文学」を創刊し「犬のものがたり」「ブランコ」などを発表。10年刊行の「葉っぱめがね」をはじめ「薄れゆく月」「お菓子の国」などの童話集がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「水谷 まさる」の意味・わかりやすい解説

水谷まさる
みずたにまさる
(1894―1950)

詩人、児童文学者。東京生まれ。本名勝。早稲田(わせだ)大学英文科を卒業。コドモ社に入社、東京社を経て著述生活に入った。『良友』『童話』『金の星』などに、童謡や童話、読み物を発表。1928年(昭和3)千葉省三、酒井朝彦らと同人誌『童話文学』を創刊、『手袋』『野ばら』などを発表した。子供たちの実生活のなかのささやかな事件を、ヒューマン心情で描いたものが多い。童話集『葉つぱのめがね』(1935)のほか、少女小説も多い。

[二上洋一]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「水谷 まさる」の解説

水谷まさる みずたに-まさる

1894-1950 大正-昭和時代の童話作家。
明治27年12月25日生まれ。少女雑誌の編集者をへて著述生活にはいる。昭和3年千葉省三らと同人誌「童話文学」を発刊,同誌に「手袋」「野ばら」などを発表した。昭和25年5月25日死去。55歳。東京出身。早大卒。本名は勝。作品に童話集「葉つぱのめがね」,詩集「水色の花」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「水谷 まさる」の解説

水谷 まさる (みずたに まさる)

生年月日:1894年12月25日
大正時代;昭和時代の童話作家
1950年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android