流山児祥(読み)りゅうざんじ しょう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「流山児祥」の解説

流山児祥 りゅうざんじ-しょう

1947- 昭和後期-平成時代の演出家,劇作家
昭和22年11月2日生まれ。状況劇場をへて,昭和44年天井桟敷で自作「マシンガン・ジョー・不知火心中」を初演出。45年演劇団を結成,46年「夢の肉弾三勇士」,58年寺山修司の遺作「新・邪宗門」を演出。野田秀樹らの作品もとりあげた。59年流山児★事務所設立。平成15年「青ひげ公の城」で小田島雄志賞。19年倉林誠一郎記念賞。熊本県出身。青山学院大中退。本名は藤岡祥二。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「流山児祥」の解説

流山児 祥 (りゅうざんじ しょう)

生年月日:1947年11月2日
昭和時代;平成時代のプロデューサー;演出家;俳優;劇作家

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android