清武村(読み)きよたけむら

日本歴史地名大系 「清武村」の解説

清武村
きよたけむら

[現在地名]豊栄町清武

鍛冶屋かじや村の西北、備後国世羅郡飯田いいだ村の南西に位置し、安芸国豊田郡の最北端にあたる。当村西北部に発する椋梨むくなし(沼田川支流)西部を南流、東南部を霜降しもふり川が西南流する。当村には山地(比高約一〇〇メートル)が多く、椋梨川本流・支流域に形成された谷々は「芸藩通志」によると一三区に分れる。東部六日市むいかいち谷に六日市古墳群などがあり、その北の伊尾いお谷からは窯跡が発見されている。

文保二年(一三一八)二月四日の法印顕舜所領譲状(建内文書)に、兵部法眼に譲られたうちに「安芸国武清(ママ)保」とみえ、京都祇園社領であった。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android