玄海(2)(読み)げんかい

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「玄海(2)」の解説

玄海(2) げんかい

1267-1347 鎌倉-南北朝時代の僧。
文永4年生まれ。19歳で高野山の宝性院をつぐ。瓊算(けいさん)より伝法灌頂(でんぽうかんじょう)をうける。真言各派の密教のほか華厳(けごん),天台などもまなび学頭となる。後醍醐(ごだいご)天皇に信任され法印にのぼった。高野八傑のひとり。貞和(じょうわ)3=正平(しょうへい)2年3月17日死去。81歳。和泉(いずみ)(大阪府)出身。俗姓高志(こし)。字(あざな)は真乗,信照。著作に「大疏科文(だいしょかもん)」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android