結城凡鳥(読み)ゆうき ぼんちょう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「結城凡鳥」の解説

結城凡鳥 ゆうき-ぼんちょう

1853-1881 明治時代の漢学者,軍人
嘉永(かえい)6年8月11日生まれ。土佐高知藩の藩校致道館でまなび,東京で英語を習得陸軍省にはいり,西南戦争出征。のち,中村正直の私塾同人社にかかわった。明治14年3月23日死去。29歳。土佐出身。本姓山田。名は寅衛,のち賛。字(あざな)は子猷。通称琢磨。著作に「逆水四時雑詞」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例