6カ国協議共同声明

共同通信ニュース用語解説 「6カ国協議共同声明」の解説

6カ国協議共同声明

北朝鮮の核問題解決を目指して2003年8月に始まった6カ国協議は第4回協議で初の合意文書となる共同声明を採択した。北朝鮮は全ての核兵器既存の核計画放棄のほか、核拡散防止条約(NPT)への復帰、国際原子力機関(IAEA)の査察受け入れを約束米国は北朝鮮に対する攻撃侵略を行う意図はないと確認した。また日米と中韓、ロシアは北朝鮮による「原子力の平和利用」の権利尊重、「適当な時期」に北朝鮮への軽水炉提供問題を議論することに同意した。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む