ITバブル(読み)アイティーバブル

共同通信ニュース用語解説 「ITバブル」の解説

ITバブル

インターネットの発達背景に情報技術(IT)関連の株価が急上昇し、相場が過熱する現象。米国から日本などに波及し、日経平均株価は2000年4月にかけて2万円を超える局面があった。一部銘柄は実力以上に評価され、NTTドコモソフトバンク時価総額トヨタ自動車を超える局面もあった。IT関連の設備投資が伸びて国内景気も拡大した。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む