ABL(読み)エービーエル

共同通信ニュース用語解説 「ABL」の解説

ABL

オーストラリア野球リーグ(ABL) 1989年に創設され99年に財政難で休止に追い込まれたが、米大リーグとオーストラリア野球連盟の共同出資によって2010年に再始動した。レギュラーシーズン(11月~翌年1月)を経て2月にプレーオフを行い、優勝を決める。公式戦は40試合。これまで北米中南米のほか韓国、台湾などからも選手が参加。日本のプロ野球チームもシーズンオフの若手育成などのために多くの選手を派遣している。10年以降、ABLから米大リーグに約40人の選手を輩出してきた。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android