E.マジェア(その他表記)Eduardo Mallea

20世紀西洋人名事典 「E.マジェア」の解説

E. マジェア
Eduardo Mallea


1903 -
アルゼンチン小説家,評論家
1926年短編集「絶望した英国女性のための物語」で短編作家としての名声を得た。小説沈黙入江」(’40年)、「すべての緑は枯れる」(’41年)、「塔」(’51年)などではアルゼンチン人の苦悩、心理的葛藤を重苦しいほどに描いた。他の作品に長編評論「アルゼンチンの認識表現」(’35年)、小説「ヨーロッパの夜」(’36年)等がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む