GNP比1%枠(読み)GNPひ1ぱーせんとわく/GNPひいちぱーせんとわく/じーえぬぴーひ1ぱーせんとわく/じーえぬぴーひいちぱーせんとわく

知恵蔵 「GNP比1%枠」の解説

GNP比1%枠

1976年、三木武夫内閣の「当面、(防衛費は)国民総生産(GNP)の100分の1に相当する額を超えない」とする閣議決定による方針。52年には駐留米軍経費を含みGNPの2.78%だった日本の防衛関係費は、その後GNPの急上昇、米軍の縮小によりGNP比率では低下し、67年に1%を切り、70年には0.79%まで下がった。政府は「防衛費はGNPの1%以下」とPRしたが、その後GNPの上昇は鈍化。一方、人件費兵器単価高騰、防衛費の対GNP比は、87年度ついに同年のGNP見通しの1.004%となった。その後GNPの伸びと防衛費の頭打ちのため、2007年度ではGDP(国内総生産)見通し額の0.916%となっている。

(田岡俊次 軍事ジャーナリスト / 2008年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android