L.マルタン・ショーフィエ(その他表記)Louis Martin-Chauffier

20世紀西洋人名事典 の解説

L. マルタン・ショーフィエ
Louis Martin-Chauffier


1894 - 1974.11.21
スイスの小説家,批評家
元・スイス音楽家協会会長,元・ケルン音楽院教授。
ジュネーブ生まれ。
主に「ヴァンドルディ」紙で活躍。心理主義的な作風で、思想的にはカトリック左派。1948年第二次大戦中の捕虜体験を述べた代表作「人と獣」を発表。又ダンテ翻訳ルソーラ・ロシュフーコー等の作品を編集した。他の作品に評論シャトーブリアン、または純粋への執念」(’43年)等がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む