クラウドコンピューティングの一つ。Platform as a Serviceの略。インターネット経由で、アプリケーションを利用するためのプラットフォーム(基盤)であるOS(オペレーティングシステム)やウェブサーバーやアプリケーションサーバーなどのミドルウェア、開発のための環境やツールなどを提供するサービスやシステムをさす。
アプリケーションを稼動させるために必要な環境やサービスを、ユーザーが必要な分だけ選択して利用する。そのため、自前でプラットフォームを構築する場合に比べ、メンテナンスも含めたコストや手間を省くことができる。アプリケーション機能を提供するSaaS(Software as a Service)や、コンピュータ・ネットワークの土台を提供するIaaS(Infrastructure as a Service)と組み合わせて使われることも多い。
[編集部]
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...