THP
ティーエイチピー
total health promotion plan
厚生労働省では 1979年からシルバー・ヘルス・プラン SHPを提唱し,各企業への普及と定着を図ってきた。 88年5月の労働安全衛生法の改正では,これをさらに発展させ,すべての年齢の従業員を対象に,心とからだの両面にわたるトータルな健康づくり運動を法律に基づいて実施することになった。これをトータルヘルス・プロモーション・プランと呼ぶ。 THPでは,従業員を対象に,運動負荷テストを含め総合的に心とからだをチェック (健康測定) し,その結果に基づいて,個々人に適した運動指導,保健指導,栄養指導,心理指導を行なう。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 
THP(トータル・ヘルスプロモーション・プラン)
THPとは、トータル・ヘルスプロモーション・プラン(total health promotion plan)の略称で、厚生労働省(以下、厚労省)が策定した「事業場における労働者の健康保持増進のための指針」にそって実施される、すべての働く人を対象とした、総合的な「心とからだの健康づくり運動」のことです。THPは1988年の労働安全衛生法の改正により、企業の努力義務として導入されました。
(2011/3/28掲載)
出典 『日本の人事部』人事労務用語辞典について 情報
Sponserd by 