V.プラトリーニ(その他表記)Vasco Pratolini

20世紀西洋人名事典 「V.プラトリーニ」の解説

V. プラトリーニ
Vasco Pratolini


1913.10.19 -
イタリアの作家。
フィレンツェ生まれ。
少年時代から印刷工、工員等種々の職業従事独学で創作活動を始め、1938年「カンポ・ディ・マルテ」誌を創刊、’41年「緑の毛氈」で文壇にデビュー。反ファシズム体験、ネオ・リアリズムの作家で、心理分析を背景に人間関係と社会関係を鋭く追求。’47年「貧しき恋人たち」、’49年「現代の英雄」、イタリア史を構成する三部作’55年「メテロ」、’60年「奢侈」、’67年「愚意嘲笑」等の作品がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む