流通用語辞典
「オリジナル商品」の解説
オリジナル商品
小売商や卸売業など販売業者が独自に開発し、販売する商品。オリジナル商品の開発方法は、つぎの2つに大別される。ひとつは、販売業者が、市場動向を的確に把握し、これを製造業者のマーチャンダイジングに反映させ、店の客層にあった商品を取りそろえる方法。他は、販売業者が、独自で、商品企画を立て、自社ないし系列工場、あるいは外部の製造業者に、自己の仕様にもとづいて生産させる方法。百貨店や専門店が開発した商品をオリジナル商品と呼んでおり、スーパー・GMSではプライベート・ブランドということが多い。両者には明確な区分はない。
出典 (株)ジェリコ・コンサルティング流通用語辞典について 情報
Sponserd by 
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 