トーク

精選版 日本国語大辞典 「トーク」の意味・読み・例文・類語

トーク

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] talk ) 話すこと。特に、テレビ番組やステージのショーでのおしゃべり。「トーク番組」
    1. [初出の実例]「東京のスタジオからの対談(トーク)にうつってからは」(出典爆発臨界(1974)〈田中光二〉三)

トーク

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] toque ) 浅い円筒形のつばのない婦人帽。飾りに羽毛ベールをつけることもある。
    1. [初出の実例]「円くてツバのないトーク型の帽子というのは」(出典:銀座二十四帖(1955)〈井上友一郎〉四)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「トーク」の意味・わかりやすい解説

トーク
toque

縁のない,浅い円筒状の婦人帽をいう。ほぼまっすぐにかぶるのが特徴。エジプト王朝の頃からあり,16世紀の西ヨーロッパ男女が用いたスパニッシュトークはその典型。現在では,宝飾品をあしらったものや狭い縁のあるものなどがあり,高さ,形状にも各種ある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む