ルージュ

デジタル大辞泉 「ルージュ」の意味・読み・例文・類語

ルージュ(〈フランス〉rouge)

赤。また、口紅頰紅ほおべに

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 名詞 実例 初出

デジタル大辞泉プラス 「ルージュ」の解説

ルージュ〔生活用品〕

コトブキ製紙が販売するトイレットペーパーブランド。ピンクのカラーロール。ハーブの香りつきの「ピンクルージュ」と幅が短いタイプの「プチルージュ」がある。

ルージュ〔ドラマ〕

日本テレビドラマ放映NHK(2001年8月~10月)。全6回。原作柳美里脚本:田渕久美子。出演:今井絵理子、保阪尚輝、東儀秀樹ほか。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む