元功(読み)げんこう

精選版 日本国語大辞典 「元功」の意味・読み・例文・類語

げん‐こう【元功】

  1. 〘 名詞 〙 国家発展に尽くした功績。また、その功績のある人。元勲
    1. [初出の実例]「無為扇化、唯委賢宰之元功也」(出典朝野群載‐一二・天祿元年(970)七月一三日・右大臣贈位勅)
    2. [その他の文献]〔漢書‐景武昭宣元成哀功臣表〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む