デジタル大辞泉
「凸」の意味・読み・例文・類語
でこ【▽凸】
1 突き出ていること。また、そのもの。
2 額。また、額が突き出ていること。おでこ。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
でこ【凸】
- 〘 名詞 〙
- ① 突き出ていること。また、そのもの。凹(ぼこ)に対していう。
- ② 突き出た額(ひたい)。また、その人。おでこ。
- [初出の実例]「でこでことなぶればでこで請流し」(出典:雑俳・千枚分銅(1704))
とつ【凸】
- 〘 名詞 〙 つきでること。もりあがること。なかだか。〔工学字彙(1886)〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「凸」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 