デジタル大辞泉
「口下手」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
くち‐べた【口下手】
- 〘 名詞 〙 ( 形動 ) 物の言い方が下手なさま。また、その人。⇔口上手。
- [初出の実例]「され共身どもはくちべたな程に、くじにあげたらは、わごりょがいふてくれさしめ」(出典:虎明本狂言・右近左近(室町末‐近世初))
- 「あたし、口下手(クチベタ)だから、くはしい事はいへないわ」(出典:子を貸し屋(1923)〈宇野浩二〉四)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 