宗教学校(読み)しゅうきょうがっこう

精選版 日本国語大辞典 「宗教学校」の意味・読み・例文・類語

しゅうきょう‐がっこうシュウケウガクカウ【宗教学校】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 教会教団僧侶牧師神父神主などを養成するために設立した学校総称
  3. 教会や教団が一般人、または宗教徒の子弟のために、その宗教の持つ精神中心にした教育をする学校。ミッションスクールの類。
    1. [初出の実例]「御尊影 及び勅語に対して不敬に渉るの言談行為は、宗教学校に於ても断じて許さず」(出典:東京日日新聞‐明治二五年(1892)九月二九日)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む