独眼竜政宗

デジタル大辞泉プラス 「独眼竜政宗」の解説

独眼竜政宗

1987年放映のNHK大河ドラマ原作は、山岡荘八の同名小説。戦国大名・伊達政宗の生涯を描く。大河ドラマでは歴代最高(当時)となる平均視聴率39.8%を記録。幼少時の政宗の台詞「梵天丸もかくありたい」が流行語となった。脚本ジェームス三木。音楽:池辺晋一郎出演渡辺謙北大路欣也、岩下志麻ほか。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む