池辺晋一郎 いけべ-しんいちろう
        
              
                        1943- 昭和後期-平成時代の作曲家。
昭和18年9月15日生まれ。池内友次郎,三善晃らに師事。昭和41年音楽コンクール管弦楽部門で1位,46年オペラ「死神」でザルツブルク国際テレビ・オペラ祭優秀賞。テレビドラマや映画などの音楽でもしられ,イタリア放送協会賞,国際エミー賞,芸術祭優秀賞,尾高賞,日本アカデミー賞音楽賞,毎日映画コンクール音楽賞などで受賞をかさねる。平成22年には「劔岳 点の記」で日本アカデミー賞最優秀音楽賞。東京音大教授。横浜みなとみらいホール館長。茨城県出身。東京芸大卒。
                                                          
     
    
        
    出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
                
        
  	
                    
		
                    池辺 晋一郎
        
              
                        茨城県水戸市生まれ。東京芸術大学、同大学院に学ぶ。池内友次郎、島岡譲、三善晃、矢代秋雄に師事。在学中より、日本音楽コンクール、音楽之友社作曲コンクール等多くのコンクールで優勝、早くから脚光をあびる。そ ...続き
                                                          
     
    
        
    出典 (社)全日本ピアノ指導者協会ピティナ・ピアノ曲事典(作曲者)について 情報
	
    
  
  Sponserd by 