自腹を切る(読み)ジバラヲキル

精選版 日本国語大辞典 「自腹を切る」の意味・読み・例文・類語

じばら【自腹】 を=切(き)る[=痛(いた)める]

  1. 自分の金を出して支払う。多くは、あえて自分が費用を出さなくてもよい場合に出すことにいう。
    1. [初出の実例]「此節句はどうで、自腹(ジバラ)でも、切らねへけりあ、ならねへと、いふ物んだ」(出典:洒落本・寸南破良意(1775)伴頭株)
    2. 「此の進物も皆これ歌吉が、自腹(ジバラ)を痛めての計略にて」(出典:人情本・恋の若竹(1833‐39)中)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む