衣装方(読み)イショウカタ

精選版 日本国語大辞典 「衣装方」の意味・読み・例文・類語

いしょう‐かたイシャウ‥【衣装方】

  1. 衣装方〈戯場楽屋図会〉
    衣装方〈戯場楽屋図会〉
  2. 〘 名詞 〙 演劇、舞踊などで、衣装の調達保管修理などを担当する者。
    1. [初出の実例]「今に影なりし身ぶりどこやらに残り衣装方(イシャウカタ)我が物にならず」(出典評判記・難波立聞昔語(1686)小桜小太夫)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む