【限資】げんし
- 普及版 字通
- 官吏となる条件の一定財産。字通「限」の項目を見る。
【界限】かいげん
- 普及版 字通
- 境界。唐・韓〔雪を喜ぶ~〕詩 地はしくして、界限にひ 砌(せい)滿ちて、高に接す字通「界」の項目を見る。
【斉限】せいげん
- 普及版 字通
- きまり。字通「斉」の項目を見る。
最小限《に》
- ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)
- au minimum出費を必要最小限に抑える|limiter ses dépenses au strict minimum
ザ・リング
- デジタル大辞泉プラス
- 2002年製作のアメリカ映画。原題《The Ring》。日本映画『リング』(1998)のハリウッド版リメイク。監督:ゴア・バービンスキー、出演:ナオミ・ワ…
アヘイル石 あへいるせき aheylite
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- トルコ石系鉱物の一つ。1998年フォードEugene Edward Foord(1946―1998)およびタッガートJoseph E. Taggart, Jr.によって、ボリビアのウアヌニHuanu…
カコジル カコジル cacodyl
- 化学辞典 第2版
- tetramethyldiarsine.C4H12As2(209.98).クロロジメチルアルシンとジメチルアルシンからつくる.(CH3)2As-基をカコジル基という.無色のきわめて毒…
てい‐げん【定限】
- デジタル大辞泉
- 一定の制限。決まった限度。じょうげん。「小説は…字数に―なき歌ともいうべし」〈逍遥・小説神髄〉
いのち‐ぎり【命限】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 =いのちかぎり(命限)②[初出の実例]「みかさにあひそめ、何事も命(イノチ)ぎりと申あはせて」(出典:浮世草子・好色一代男(1682)六)
かい‐げん【界限】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 さかい。しきり。くぎり。限界。限度。[初出の実例]「其第一義は自然の経界として凡て両国の際に定りたる界限をなす者を付す、大洋或は海…
てい‐げん【定限】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 一定の制限。きまった限度。じょうげん。[初出の実例]「地代の量は定限ありと雖」(出典:経済小学(1867)上)[その他の文献]〔晉書‐陶侃…
だい‐ぶげん【大分限】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 たくさんの領地や財産を持っている者。勢力があって富裕な者。だいぶんげん。[初出の実例]「官にもあがり、将軍に成て大ぶげんになりては…
まん‐げん【満限】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 期限が満了すること。満期。〔布令字弁(1868‐72)〕
むつ‐きり【六限】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( 「むつぎり」とも ) 江戸時代、武家屋敷または寺院の門限が暮六つ(現在の午後六時頃)であったこと。転じて、武士などが遊里で、暮六…
限价 xiànjià
- 中日辞典 第3版
- 1 [動]価格を限定する.对日用商品进行~/日常品の価格を限定する.2 [名]限界価格.
限位 xiànwèi
- 中日辞典 第3版
- [名]<機械>間隔を置くこと.スペーシング.
【紀限】きげん
- 普及版 字通
- 極限。字通「紀」の項目を見る。
【酒限】しゆげん
- 普及版 字通
- 酒の定量。字通「酒」の項目を見る。
最小限 さいしょうげん
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)
- 被害を最小限にとどめる|limitar os danos ao mínimo必要最小限|o mínimo necessário
【定限】ていげん
- 普及版 字通
- 限度。字通「定」の項目を見る。
下方限しもほうぎり
- 日本歴史地名大系
- 鹿児島県:鹿児島市鹿児島城下下方限鹿児島城下の武家屋敷地。下・下方あるいは川内(かわうち)ともよばれた。鹿児島城(鶴丸城)の南東から南にか…
おおみや‐アルディージャ〔おほみや‐〕【大宮アルディージャ】
- デジタル大辞泉
- 日本プロサッカーリーグのクラブチームの一。ホームタウンはさいたま市。昭和44年(1969)発足の電電公社(NTT)関東サッカー部が前身。平成10年(19…
せいめいほけんけいやくしゃほご‐きこう【生命保険契約者保護機構】
- デジタル大辞泉
- 保険業法に基づいて平成10年(1998)に設立された法人。生命保険会社の破綻時に、当該保険会社や保険契約を引き継ぐ保険会社に対して資金援助等を行…
しんえつ‐ほんせん〔シンヱツ‐〕【信越本線】
- デジタル大辞泉
- 軽井沢・長野・直江津・長岡を経由して高崎と新潟を結んだJR線。明治37年(1904)全通。平成10年(1998)の長野新幹線開業に伴い、横川・軽井沢間が…
ち‐せき【治績・治跡】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( 「ぢせき」とも ) 政治上の功績。[初出の実例]「其所二経歴一非レ無二治迹一」(出典:権記‐長徳四年(998)九月一日)「水魚相得て治績(…
スター・ウォーズ/未来への展望
- デジタル大辞泉プラス
- 映画「スター・ウォーズ」シリーズのスピンオフ小説(1998)。ティモシイ・ザーン著。原題《Vision of the Future》。「ハンド・オブ・スローン」二…
コンテンツブレイン
- 日本の企業がわかる事典2014-2015
- 正式社名「株式会社コンテンツブレイン」。英文社名「CONTENTS BRAIN, Inc.」。情報・通信業。平成10年(1998)設立。本社は東京都新宿区四谷。ウェブ…
かしこし‐げん【貸越限】
- デジタル大辞泉
- 当座預金残高を超えて振り出された小切手に対して、銀行が支払うことを約した当座貸越の限度額のこと。
さいこう‐げん〔サイカウ‐〕【最高限】
- デジタル大辞泉
- いちばん高いほうの限界。最高限度。
こん‐かぎり【根限】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 副詞 〙 根気の続く限り。せいいっぱい。一所懸命。〔詞葉新雅(1792)〕[初出の実例]「おめへがさういふこころなら、わたしも根(コン)かぎり通ふ…
きり‐なし【限無】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① きりのないこと。際限のないこと。尽きないこと。② 絶え間のないこと。ひっきりなし。[初出の実例]「キリナシニ うちはへて 上にも出」(…
いのち‐かぎり【命限】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① 生き長らえる間。寿命がある間。〔易林本節用集(1597)〕② ( 副詞のように用いて ) 生命の続くだけ。全力をふりしぼって。いのちぎり。…
げん‐でん【限田】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 中国で、土地の所有を制限する制度。漢代には、豪族が農民から土地を奪うことをおさえるため、宋代には、私有の土地について免税範囲を制…
げん‐りょう(‥リャウ)【限量】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 分量を限ること。また、これ以上はないという分量。限界の分量。〔温故知新書(1484)〕[初出の実例]「凡そ、仰いで視る所、蒼茫として限…
にん‐げん【任限】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 =にんき(任期)[初出の実例]「又造作事依レ有二任限一、可レ遷二替国一或有下可レ致二懈怠一之聞上」(出典:権記‐長保二年(1000)二月…
比例限 ヒレイゲン proportional limit
- 化学辞典 第2版
- 応力-ひずみ関係において,フックの法則が成立する上限の応力をいう.同様の用語として弾性限がある.もともとの両者の相違は,比例限は応力とひずみ…
ひとふで‐ぎり【一筆限】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 =ひとふでかぎり(一筆限)
界限 jièxiàn
- 中日辞典 第3版
- [名]1 けじめ;境界線.划清huàqīng~/はっきりと一線を画す.~分明/けじめがはっきりしている.2 きり.…
极限 jíxiàn
- 中日辞典 第3版
- [名]1 最高限度.極限.这个指标zhǐbiāo超过了机械jīxiè…
限额 xiàn'é
- 中日辞典 第3版
- 1 [動]数量や額を制限する.~发售fāshòu/数量限定で発売する.2 [名]定額.規定の数量や額;(投資の)基準額.建…
限于 xiànyú
- 中日辞典 第3版
- [動]…に限る.…に制限される.…に制約される.~水平,错误之处在所难免nánmi…
无限 wúxiàn
- 中日辞典 第3版
- [形](⇔有限yǒuxiàn)果てしがない;限りがない.きりがない.~广阔guǎngkuò的天…
最小限
- ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)
- Minimum [中]~の|minimal
【命限】めいげん
- 普及版 字通
- 寿命。字通「命」の項目を見る。
【涯限】がいげん
- 普及版 字通
- きり。限度。〔顔氏家訓、止足〕宇宙は其の極に臻(いた)るべきも、性は其の窮まるを知らず。唯だ少欲知足、爲に涯限を立つるに在るのみ。字通「涯」…
【限絶】げんぜつ
- 普及版 字通
- 限り隔てる。〔後漢書、孔融伝〕陛縣にして、祿位限す。ほ天の階すべからず、日の踰(こ)ゆべからざるがごとし。字通「限」の項目を見る。
上方限かみほうぎり
- 日本歴史地名大系
- 鹿児島県:鹿児島市鹿児島城下上方限鹿児島城下の武家屋敷地。たんに上・上方ともよばれた。鹿児島城(鶴丸城)の北方、滑(なめり)川および稲荷(…
Ca・pe・tos, [ka.pé.tos]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [固名] 〘複数形〙 los ~〖史〗 (フランスの)カペー王朝(987-1328).
モスコビウム(moscovium)
- デジタル大辞泉
- 超アクチノイド元素、超ウラン元素の一。2004年、ロシアと米国の共同研究チームが、カルシウムとアメリシウムの原子を衝突させて生成した。ウンウン…
来館 らいかん
- 日中辞典 第3版
- 来馆láiguǎn.来館者来馆者láiguǎnzhě.