「はっとりん」の検索結果

10,000件以上


inebriante

伊和中辞典 2版
[形][現分]酔わせる;うっとりさせる.

てん‐ぱん【典範】

デジタル大辞泉
規範となる事柄。また、それを定めた法律。「皇室典範」[類語]法律・法・法令・法規・法制・国法・公法・法典・法度はっと・条令・条規・禁令・法網…

き‐あが・る【気上】

精選版 日本国語大辞典
〘 自動詞 ラ行四段活用 〙 上気する。のぼせる。逆上する。〔和玉篇(15C後)〕[初出の実例]「くはっと気あがり、顔は天火」(出典:浄瑠璃・津国…

éye-pòpper

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]((米略式))はっと[びっくり]させるもの;すごい美人.éye-pòpping[形]((米略式))目玉が飛び出すほどの,びっくりさせる,たまげさせる.

jump・y /dʒʌ́mpi/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[形](-i・er;-i・est)((略式))(驚き・恐怖・興奮などで)はっとする,飛びはねる;いらいらした,神経過敏な.júmpily[副]júmpiness[名]

じく‐じく

デジタル大辞泉
[副](スル)水分を多く含み湿っているさま。水がにじみ出ているさま。「年じゅうじくじく(と)している土地」「傷口がじくじく(と)して治らない…

stutzen

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
❶ [自](驚いて)立ち止まる〈すくむ〉; (不審などで)はっと〈ぎょっと〉する.❷ [他](ひげ・植木などを)刈り込む; (犬の耳・尾な…

服部 卓四郎 ハットリ タクシロウ

20世紀日本人名事典
昭和期の陸軍大佐 史実研究所所長。 生年明治34(1901)年1月2日 没年昭和35(1960)年4月30日 出生地山形県 学歴〔年〕陸士(第34期)〔大正11年7月〕卒…

服部 広太郎 ハットリ ヒロタロウ

20世紀日本人名事典
昭和期の植物学者 生年明治8年5月1日(1875年) 没年昭和40(1965)年9月30日 出生地東京・神田駿河台 学歴〔年〕東京帝大理科大学植物学科〔明治32年…

温静 wēnjìng

中日辞典 第3版
[形]しとやかでおっとりしている.

【洸忽】こうこつ

普及版 字通
うっとり。字通「洸」の項目を見る。

bezaubernd

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[形]魅力的な, うっとりするような.

よどえだいばあと【淀江台場跡】

国指定史跡ガイド
⇒鳥取藩台場跡(とっとりはんだいばあと)

extasiado, da /estaziˈadu, da/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[形]うっとりした,恍惚となった.

とう‐ぜん(タウ‥)【陶然】

精選版 日本国語大辞典
〘 形容動詞ナリ活用タリ 〙 酔い心地のよいさま。酒に酔ってうっとりしているさま。転じて、うっとりと気持のよいさま。とうねん。[初出の実例]「喫…

poisser

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[他]べっとりと汚す[覆う];捕える,逮捕する.

em・be・be・ci・mien・to, [em.be.ƀe.θi.mjén.to/-.si.-]

小学館 西和中辞典 第2版
[男] うっとりすること,恍惚(こうこつ).

ざまりん

デジタル大辞泉プラス
神奈川県座間市で主に活動するキャラクター。市のマスコットキャラクター。

なしりん

デジタル大辞泉プラス
埼玉県白岡市で主に活動するキャラクター。ペアとなるキャラクターは「なしべえ」。

りん光

栄養・生化学辞典
 光励起による発光.

りんぼう

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 麻緒、またはシュロの芯に細く裂いた竹皮を巻いた鼻緒。数寄屋下駄や勝手用下駄に用いた。江戸末期からの呼び名。よりんぼう。散緒(ばら…

グレるりん

デジタル大辞泉プラス
レベルファイブによるゲームソフト、またそこから派生したテレビアニメや玩具のシリーズ『妖怪ウォッチ』に登場する妖怪。ゴーケツ族、サイズ137セン…

【】かんりん

普及版 字通
愛。字通「」の項目を見る。

【錦】きんりん

普及版 字通
美しい魚。南朝宋・鮑照〔芙蓉の賦〕錦に戲れて夕に映じ、(しうう)を(かがや)かせて以て晨(あした)にぐ。字通「錦」の項目を見る。

【銀】ぎんりん

普及版 字通
青白く光る魚。字通「銀」の項目を見る。

【貪】たんりん

普及版 字通
貪吝。字通「貪」の項目を見る。

【臨】ひんりん

普及版 字通
相接する。字通「」の項目を見る。

【愛】あいりん

普及版 字通
ものおしみする。愛吝・愛悋。〔風俗通、正失〕(燕)丹寔(まこと)に士を好み、愛する無し。字通「愛」の項目を見る。

【林】りんけい

普及版 字通
野外。字通「林」の項目を見る。

【酷】りんこく

普及版 字通
貪残。字通「」の項目を見る。

【淪】りんあい

普及版 字通
草木がしぼむ。字通「淪」の項目を見る。

【琳】りんびん

普及版 字通
美しい玉。字通「琳」の項目を見る。

【輪】りんてい

普及版 字通
車馬。字通「輪」の項目を見る。

【光】りんこう

普及版 字通
の光。字通「」の項目を見る。

【】りんせき

普及版 字通
蚕箔。字通「」の項目を見る。

【斌】りんひん

普及版 字通
光彩があるさま。字通「」の項目を見る。

【択】りんたく

普及版 字通
選抜する。字通「」の項目を見る。

【鴻】りんこう

普及版 字通
手紙。字通「」の項目を見る。

【比】りんぴ

普及版 字通
次。字通「」の項目を見る。

【文】りんもん

普及版 字通
うろこ文。字通「」の項目を見る。

【児】りんじ

普及版 字通
麒児。字通「麟」の項目を見る。

【符】りんぷ

普及版 字通
儀仗。字通「麟」の項目を見る。

【淪】ほんりん

普及版 字通
水が波たち渦まく。字通「」の項目を見る。

結城家法度 ゆうきけはっと

日本大百科全書(ニッポニカ)
下総(しもうさ)国結城(茨城県結城市)城主結城政勝(まさかつ)が1556年(弘治2)に制定した家法。本文中に「新法度」とみえるので結城氏新法度ともい…

allettévole

伊和中辞典 2版
[形]⸨稀⸩魅惑的な, うっとりさせる.

トリンコマリー とりんこまりー Trincomalee

日本大百科全書(ニッポニカ)
スリランカ北東部の港湾都市。セイロン島東海岸の中央部よりやや北、コッディヤル湾北側の岬に位置する。人口2万1170(2001)。10~2月に雨が多く北…

【忽】ぼうこつ

普及版 字通
うっとりする。字通「」の項目を見る。

サントリン島 さんとりんとう Santorin

日本大百科全書(ニッポニカ)
東地中海、エーゲ海入口のギリシア領キクラデス諸島南部にある、安山岩、石英安山岩の活火山島。基盤は千枚岩、石灰岩。別名ティラ島Thíra、古代名は…

たいこうがなる【太閤ヶ平】

国指定史跡ガイド
⇒鳥取城跡(とっとりじょうあと)

はっとう‐ほう(‥ハフ)【撥鐙法】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 書道の運筆法の一つ。筆を浅く持って自由に筆を動かして文字を書く。〔二老略伝(1772)(古事類苑・文学四二)〕

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android