デジタル大辞泉
「陶然」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
とう‐ぜんタウ‥【陶然】
- 〘 形容動詞ナリ活用タリ 〙 酔い心地のよいさま。酒に酔ってうっとりしているさま。転じて、うっとりと気持のよいさま。とうねん。
- [初出の実例]「喫レ臠倶豁矣、傾レ盞共陶然」(出典:懐風藻(751)遊猟〈大津皇子〉)
- [その他の文献]〔陶潜‐時運詩〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「陶然」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 