ゼルバベル Zerubbabel
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- シャルテルの子,ダビデの子孫。ゾロバベルともいう。バビロニアに生れる。ペルシア王ダレイオス1世時代のエルサレムの政治的指導者 (エズラ記2・2,…
ひ‐ばらい〔‐ばらひ〕【日払い】
- デジタル大辞泉
- 賃金などを、1日ごとに支払うこと。「日払いのアルバイト」
アゼルスタン Athelstan(Ethelstan)
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]895[没]939.10.27.イギリス,アングロ・サクソン時代のイングランド王 (在位 925~939) 。エドワード (長兄王) の子。マーシアの宮廷で育ち,924…
コンピレーション‐アルバム(compilation album)
- デジタル大辞泉
- 《compilationは編集の意》一定の意図に基づいて編集されたアルバム。あるミュージシャンの代表的な曲を集めたものや、あるジャンルのヒット曲集、特…
大倉山 (おおくらやま)
- 改訂新版 世界大百科事典
- 北海道札幌市の西区と中央区の境にある小丘。後志(しりべし)火山群に属する古いメーサの一つで,標高307m。1931年この丘に大倉喜八郎が資金援助し…
ボイジャー
- 精選版 日本国語大辞典
- ( Voyager 旅人の意 ) 米国の無人の深宇宙探査機。一九七七年に二号、次いで一号が打ち上げられ、七九年に木星のリングと衛星を、八〇年、八一年に土…
ジャン‐し【雀士】
- デジタル大辞泉
- 《「ジャン」は「マージャン(麻雀)」の略》マージャンを打つ人。特に、その腕が立つ人。「プロ雀士」
ばい‐じん〔‐ヂン〕【×煤×塵】
- デジタル大辞泉
- 工場の煙突の煙や、鉱山・石切り場などの塵ちりの中に含まれている微粒子。
中原 楡 ナカハラ ニレ
- 新撰 芸能人物事典 明治~平成
- 職業ロック歌手 グループ名グループ名=GO・HEAVEN(ゴーヘブン) 経歴都立高校在学中にバンドGO・HEAVENを結成、数々のアマチュアバンドコンテストに…
エドマンド2世 エドマンドにせい Edmund II
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]993頃[没]1016.11.30.イギリス,アングロ・サクソン時代のイングランド王 (在位 1016) 。アゼルレッド2世のあとをうけ,侵入したデーン王子カヌ…
スカイジャック(skyjack)
- デジタル大辞泉
- 航行中の航空機を乗っ取ること。航空機乗っ取り。ハイジャック。
エルフェンリート
- デジタル大辞泉プラス
- ①岡本倫による漫画作品。バイオレンス・アクション。『週刊ヤングジャンプ』2002年27号から2005年39号まで連載。ヤングジャンプコミックス全12巻。②①…
ミス(Miss)
- デジタル大辞泉
- 1 未婚女性の姓または姓名の前につける敬称。嬢じょう。2 〈miss〉未婚女性。独身の女性。「ハイミス」3 名詞の上に付けて、それを代表する美人と…
can・cho2, [káɲ.tʃo]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [男] 〘ラ米〙 (チリ) 謝礼;チップ;(短期間の)アルバイト.
ジャンプ‐だい【ジャンプ台】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 スキーのジャンプ競技を行なうための場所。アプローチ(助走路)、踏切台、ランディング‐バーン(着陸斜面)、アウト‐ランからできている…
ジュネーブ(Genève)
- デジタル大辞泉
- スイス西端、ジュネーブ州の州都。レマン湖畔に位置する。時計製造が盛ん。銀行が多く、また赤十字国際委員会・国際労働機関(ILO)などの国際機関が…
レア Rhea
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 土星の衛星。1672年ジョバンニ・ドメニコ・カッシーニが発見。土星の衛星ではチタンに次ぐ大きさで直径約 1530km,光度 10等,密度 1.3。公転周期 4…
キャンセラブル‐せいたいにんしょう【キャンセラブル生体認証】
- デジタル大辞泉
- 生体情報を暗号化したまま認証を行う生体認証。指紋や虹彩などの生体情報は変えられないため、第三者に情報が盗まれると本人が利用できなくなってし…
ベルニキア王国 ベルニキアおうこく Kingdom of Bernicia
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- イギリス,アングロ・サクソン時代初期の王国。イングランド最北部にアングル人が建てた国。 547年即位したイダが初代の王。 593年アゼルフリス王の…
フリー‐ワーカー
- デジタル大辞泉
- 《〈和〉free+worker》「フリーアルバイター」に同じ。
シムスワップ‐さぎ【SIMスワップ詐欺】
- デジタル大辞泉
- 悪意ある第三者が、スマートホンなどのSIMの契約者情報を書き換えて、不正使用すること。攻撃対象の個人情報を入手して対象者になりすまし、SIMの再…
ský màrshal
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- 航空警官[保安官](◇ハイジャック防止のための武装した私服警官).
ぞう‐ぼ【増募】
- デジタル大辞泉
- [名](スル)募集の規模を拡大すること。「アルバイトを増募する」
téen・àger
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名][C]ティーンエイジャー(◇13歳から19歳の若者).
ばい‐じょ〔‐ヂヨ〕【売女】
- デジタル大辞泉
- 売春婦。
ラウフ・オルバイ
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
トルクメニスタン
- 百科事典マイペディア
- ◎正式名称−トルクメニスタンTiurkmenostan/Turkmenistan。◎面積−44万8100km2。◎人口−504万人(2010)。◎首都−アシガバートAshgabad(70万人,2012)…
エキスパンド‐ブック(expanded book)
- デジタル大辞泉
- 電子出版用フォーマットの一。またはその出版物のこと。1993年にボイジャー社が開発。
結集 (けつじゅう)
- 改訂新版 世界大百科事典
- サンスクリットのサンギーティsaṃgītiの訳で〈合誦〉の意。古代インドにおいては聖典の伝承はもっぱら記憶暗唱にたよっていたが,仏教やジャイナ教で…
trail, [tréil]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- 〔英〕[男] トレイルバイクで走ること.
コンビネーション‐ジャンプ(combination jump)
- デジタル大辞泉
- フィギュアスケートの演技で、ジャンプを降りた足で次のジャンプに踏み切るもの。二種類以上のジャンプを連続して飛ぶこと。ジャンプコンビネーショ…
走穴 zǒuxué
- 中日辞典 第3版
- [動](芸能人が自分の所属以外のところに)アルバイトで出演する.
móon・lìghting
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]1 ((略式))(夜間の)アルバイト.2 夜襲;夜間行動.
ZN1300ボイジャー
- デジタル大辞泉プラス
- カワサキ(川崎重工業)が1983年から製造・販売したオートバイ。総排気量1286cc(大型自動二輪車)。エンジン形式は水冷4ストローク6気筒DOHC。北米…
ばい‐じ【陪侍】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 貴人のそばに仕えること。また、その人。[初出の実例]「令韜禅師は、曹谿の塔頭に陪侍して、年月をおくり」(出典:正法眼蔵(1231‐53)供…
piraterie /piratri/
- プログレッシブ 仏和辞典 第2版
- [女]➊ 海賊行為.➋ piraterie aérienne ハイジャック.➌ 詐欺.
Luft•pi・ra・te・rie, [..piratəriː]
- プログレッシブ 独和辞典
- [女] (-/-n [..riːən]) ハイジャック.
e・jac・u・la・tor /idʒǽkjulèitər/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]1 《畜産》イジャキュレーター(◇雄の精液採取器具).2 急に叫ぶ人[もの].
オルバイ Orbay, Rauf
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1881. イスタンブール[没]1964トルコの軍人,政治家。海軍兵学校卒業。駆逐艦,巡洋艦などで勤務したのち,イッゼト・パシャ内閣の海軍大臣をつ…
マドモアゼル
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- [< ((フランス語))]a mademoiselle ((複 ~s, mesdemoiselles)) ((略 Mlle., 複 Mlles.))
Klassen=arbeit
- ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
- [クラッセンアルバイト] [女] (―/―en) テスト, 筆記試験.
ジャンヌー[山]【ジャンヌー】
- 百科事典マイペディア
- シッキム・ヒマラヤ,カンチェンジュンガ山から西へ延びる山稜上の一峰。標高7710m。ネパール領内。19世紀末V.セラの山岳写真により〈恐怖の山〉とし…
ディディエ ロックウッド Didier Lockwood
- 20世紀西洋人名事典
- 1956 - ジャズ奏者。 カレ生まれ。 6歳でバイオリンを始め、パリのセルバトワール・ドゥ・ミュジークに学ぶ間にロックやブルースに興味を抱く。ジ…
レガスピ(Legaspi)
- デジタル大辞泉
- フィリピン、ルソン島南東部、アルバイ州の都市。同州の州都。かつて日系移民から「ルソン富士」と称されたマヨン山の南東麓に位置する。ビコール半…
トゥルニエ Tournier, Michel
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1924.12.19. パリ[没]2016.1.18. ショアゼルフランスの作家。1946~50年ドイツのテュービンゲン大学で哲学を学んだ。放送局や出版社に勤めたあと…
ハイジャック hijacking
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 元来の意味は,乗物や運送中の貨物を強奪することで,1920年代のアメリカで密造酒を輸送するトラックや船舶から積荷を強奪する行為をさした。現在狭…
Aushilfskraft
- ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
- [女]臨時雇い, パートタイマー, アルバイト.
nix・er /níksər/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]((アイル略式))臨時の仕事,アルバイト.
女王陛下のアルバイト探偵
- デジタル大辞泉プラス
- 大沢在昌の長編ミステリー。1988年刊行。アルバイト探偵シリーズの第3作。
帰ってきたアルバイト探偵
- デジタル大辞泉プラス
- 大沢在昌の長編ミステリー。2004年刊行。アルバイト探偵シリーズの第6作。