フォールン・エンジェルズ
- デジタル大辞泉プラス
- アメリカのシンガー・ソングライター、ボブ・ディランのアルバム。2016年発表。ジャズなどのスタンダード・ナンバーのカバーで構成されている。全英…
ソアラー
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( [英語] soarer )[ 異表記 ] ソワラー 上級グライダー。上昇気流を利用して長時間または長距離の飛行が可能なように滑空比が大きく、そ…
ジンジャントロプス−ボイセイ Zinjanthropus Boisei
- 旺文社世界史事典 三訂版
- 1959年,東アフリカのタンガニーカのオルドバイ峡谷で発見されたアウストラロピテクスに属する化石人類イギリスの人類学者リーキー夫妻によって発見…
プレスブルクの和約 プレスブルクのわやく Preßburg
- 旺文社世界史事典 三訂版
- 1805年12月,アウステルリッツの戦いに勝ったナポレオン1世がオーストリアと結んだ条約オーストリアはナポレオン1世のイタリア支配を承認し,ヴェ…
サンタル
- 百科事典マイペディア
- インド東部のビハール州南部を中心に居住する先住民で指定部族。アウストロアジア語族ムンダ諸語に属すサンタル語を使用。人口500万人以上。反ヒンド…
ディキカ・ベビー Dikika baby
- 改訂新版 世界大百科事典
- エチオピアのアファール低地にあるディキカで,2000-04年にアレムセゲドZ.Alemsegedが率いる国際調査隊によって発見されたアウストラロピテクス・ア…
日本選手権大会
- パラグライダー用語辞典
- パラグライダーの日本一を決める大会で、毎年、日本のどこかで開かれる。
宮宰 (きゅうさい) major domus
- 改訂新版 世界大百科事典
- ローマ帝国末期および民族大移動期のゲルマン諸王国における最高の宮廷職で,とりわけメロビング朝フランク王国において重要な政治的役割を果たした…
台形カラビナ
- パラグライダー用語辞典
- パラグライダー初期ではライザーとハーネスを結ぶカラビナには山岳登坂などで用いるD形や楕円形カラビナを使用した。しかし、これ等のカラビナは、…
ひとり上手
- デジタル大辞泉プラス
- 日本のポピュラー音楽。歌はシンガーソングライター、中島みゆき。1980年発売。
踊り子
- デジタル大辞泉プラス
- 日本のポピュラー音楽。歌はシンガーソングライター、村下孝蔵。1983年発売。
結婚しようよ〔曲名〕
- デジタル大辞泉プラス
- 日本のポピュラー音楽。歌はシンガーソングライター、吉田拓郎。1972年発売。
悲しい気持ち(JUST A MAN IN LOVE)
- デジタル大辞泉プラス
- 日本のポピュラー音楽。歌はシンガーソングライター、桑田佳祐。1987年発売。
シングル・アゲイン
- デジタル大辞泉プラス
- 日本のポピュラー音楽。歌はシンガーソングライター、竹内まりや。1989年発売。
沢田 知可子 (さわだ ちかこ)
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1963年8月4日昭和時代;平成時代のシンガーソングライター
ラピタ式土器【ラピタしきどき】
- 百科事典マイペディア
- 南西太平洋で,紀元前1600年から紀元ころにかけて分布したオセアニア最古の土器。型式名はニューカレドニアのラピタLapita遺跡にちなむ。アウストロ…
パラワールド誌
- パラグライダー用語辞典
- イカロス出版社が発行しているパラグライダー専門誌。隔月発行。
岡本 真夜 (おかもと まよ)
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1974年1月9日平成時代のシンガーソングライター
BONNIE PINK (ぼにーぴんく)
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1973年4月16日平成時代のシンガーソングライター
河口 恭吾 (かわぐち きょうご)
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1974年10月1日平成時代のシンガーソングライター
No.1
- デジタル大辞泉プラス
- 日本のポピュラー音楽。歌はシンガーソングライター、槇原敬之。1993年発売。
ゆうこ
- デジタル大辞泉プラス
- 日本のポピュラー音楽。歌はシンガーソングライター、村下孝蔵。1982年発売。
恋人〔曲名〕
- デジタル大辞泉プラス
- 日本のポピュラー音楽。歌はシンガーソングライター、徳永英明。1989年発売。
ガラスのジェネレーション
- デジタル大辞泉プラス
- 日本のポピュラー音楽。歌はシンガーソングライター、佐野元春。1980年発売。
スティービー ワンダー
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1950年5月13日アメリカのシンガーソングライター;キーボード奏者
冬が終わる前に
- デジタル大辞泉プラス
- 日本のポピュラー音楽。歌はシンガーソングライター、清水翔太。2011年発売。
初恋〔曲名〕
- デジタル大辞泉プラス
- 日本のポピュラー音楽。歌はシンガーソングライター、村下孝蔵。1983年発売。
横恋慕
- デジタル大辞泉プラス
- 日本のポピュラー音楽。歌はシンガーソングライター、中島みゆき。1982年発売。
大貫 妙子 (おおぬき たえこ)
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1953年11月28日昭和時代;平成時代のシンガー・ソングライター
Se・gel•flug, [..fluːk°]
- プログレッシブ 独和辞典
- [男] (-[e]s/..flüge) グライダー飛行,滑空.
ランガルト らんがると Alexander Langgaard (1847―1917)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- ドイツの薬学者。明治の薬学外国人教師。ハンブルク出身。ベルリン大学のリーブライヒOscar Liebreich(1839―1908)の下で薬理学を専攻、学位を得て…
体験コース
- パラグライダー用語辞典
- パラグライダーがどんなものか体験することが出来るコースで、1日体験コースや3日間体験コースなどを設定しているスクールが多い。講習バーンと言…
本能〔曲名〕
- デジタル大辞泉プラス
- 日本のポピュラー音楽。歌は女性シンガーソングライター、椎名林檎。2000年発売。
永遠の夢に向かって
- デジタル大辞泉プラス
- 日本のポピュラー音楽。歌は女性シンガーソングライター、大黒摩季。1994年発売。
いっそセレナーデ
- デジタル大辞泉プラス
- 日本のポピュラー音楽。歌は男性シンガーソングライター、井上陽水。1984年発売。
ジェラシー〔曲名〕
- デジタル大辞泉プラス
- 日本のポピュラー音楽。歌は男性シンガーソングライター、井上陽水。1981年発売。
さだ まさし
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1952年4月10日昭和時代;平成時代のシンガー・ソングライター;小説家
ライザー
- パラグライダー用語辞典
- キャノピーからの各ラインはこのライザーにまとめられ、カラビナを通しハーネスに繋がれる。初期のパラグライダーはカラビナから2つに分かれるいわ…
ケンドル Kendall, Edward Calvin
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1886.3.8. コネティカット,サウスノーウォーク[没]1972.5.4. プリンストンアメリカ合衆国の生化学者。1915年から 1951年までメーヨークリニック…
くものす‐グラフ【蜘=蛛の巣グラフ】
- デジタル大辞泉
- 《web graph》⇒レーダーチャート
恋の嵐
- デジタル大辞泉プラス
- 日本のポピュラー音楽。歌はシンガーソングライター、竹内まりや。1986年発売。
親父の一番長い日
- デジタル大辞泉プラス
- 日本のポピュラー音楽。歌はシンガーソングライター、さだまさし。1979年発売。
本当は怖い愛とロマンス
- デジタル大辞泉プラス
- 日本のポピュラー音楽。歌はシンガーソングライター、桑田佳祐。2010年発売。
風の回廊(コリドー)
- デジタル大辞泉プラス
- 日本のポピュラー音楽。歌はシンガーソングライター、山下達郎。1985年発売。
LOVELAND, ISLAND
- デジタル大辞泉プラス
- 日本のポピュラー音楽。歌はシンガーソングライター、山下達郎。2002年発売。
波乗りジョニー
- デジタル大辞泉プラス
- 日本のポピュラー音楽。歌はシンガーソングライター、桑田佳祐。2001年発売。
玉置 浩二 (たまき こうじ)
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1958年9月13日昭和時代;平成時代のシンガーソングライター;俳優
エアーインテーク
- パラグライダー用語辞典
- パラグライダーのキャノピーや、ハーネスのエアーバックに空気を取り入れる入り口。
gleich
- ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
- [グライヒ]Ⅰ [形]❶ ([英] equal)同じ〔に〕, 等しい〈く〉, イコールの; 同様の, 似通った~er Lohn für ~e Arbeit|同一労…
sínger-sóngwriter /síŋər-/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名][C]シンガーソングライター,歌手兼作曲家.