ran・fa・ño・so, sa, [r̃aɱ.fa.ɲó.so, -.sa]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [形] 〘ラ米〙 (アルゼンチン) (チリ) 〘話〙 みすぼらしい;さもしい.━[男] [女] 〘ラ米〙 (アルゼンチン) いかさま師,ぺてん師.
アルゼンチン代表
- 共同通信ニュース用語解説
- 同国サッカー協会は1893年設立で、1912年にFIFA加盟。W杯は30年の第1回大会から出場。自国開催の78年大会は決勝でオランダを下して初制覇した。86年…
chi・va・te・o, [tʃi.ƀa.té.o]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [男] 〘ラ米〙(1) (アルゼンチン) (アンデス) ばか騒ぎ,大はしゃぎ.(2) (アルゼンチン) (チリ) 叫び,鬨(とき)の声.
coi・hué, [koi.(ǥ)wé]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [男] 〘ラ米〙 〖植〗(1) (アルゼンチン) (チリ) (ペルー) ノトファーガス:ブナ科.(2) (アルゼンチン) シスタスの一種.
ca・la・ma・co, ca, [ka.la.má.ko, -.ka]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [形] 〘ラ米〙(1) (アルゼンチン) (プエルトリコ) 古びた;粗末な.(2) (アルゼンチン) 〈ポンチョが〉赤い,赤色の.
フォークランド[諸島]【フォークランド】
- 百科事典マイペディア
- アルゼンチン南端から東方約600km,大西洋上の英領の島群。東フォークランド,西フォークランドの2島と約200の小島からなる。主都スタンリー。アル…
パンパ
- 百科事典マイペディア
- 南米,アルゼンチン中部,ラ・プラタ川をはさんで半径約600kmの範囲に広がる草原地帯。パンパ(英語ではパンパスpanpas)は大平原を意味し,標高150m…
güe・va・da, [ɡwe.ƀá.đa;ǥwe.-]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [女] 〘ラ米〙(1) (アルゼンチン) (チリ) 〘俗〙 〘名前がわからないものを指して〙 それ,そのこと.(2) (アルゼンチン) (チリ) 〘俗〙 ばかげたこ…
a・pá・tri・da, [a.pá.tri.đa]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [形]1 無国籍の;祖国のない.2 〘ラ米〙 (アルゼンチン) 非愛国的な.━[男] [女]1 無国籍者.2 〘ラ米〙 (アルゼンチン) 非愛国者,非愛国的な人.
イグアスの滝
- 世界遺産情報
- 南米アルゼンチンとブラジルの国境をなすイグアス川最下流部にかかる、世界最大の滝です。 滝幅4km、最大落差約80m。 滝の両岸はアルゼンチンおよび…
re・ven・ta・do, da, [r̃e.ƀen.tá.đo, -.đa]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [形] 〘話〙1 疲れ果てた.2 〘ラ米〙 (アルゼンチン) 〘話〙 陰険な,悪意のある;破廉恥な.━[男] [女] 〘ラ米〙 〘話〙(1) (アルゼンチン) 〘軽蔑…
en・cor・da・do, [eŋ.kor.đá.đo]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [男]1 (楽器の)弦.2 〘ラ米〙 〖音楽〗(1) (アルゼンチン) (グアテマラ) (コロンビア) (楽器の)弦.(2) (アルゼンチン) ギター.
me・ne・que・ar, [me.ne.ke.ár]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [他] 〘ラ米〙 (アルゼンチン) (メキシコ) 振り動かす,揺する.━~・se[再] 〘ラ米〙 (アルゼンチン) (メキシコ) 揺れる.
ga・rre・ar, [ɡa.r̃e.ár;ǥa.-]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [他] 〘ラ米〙 (アルゼンチン)(1) 〈牛の〉皮をはぐ.(2) 〘話〙 盗む.━[自] 〘ラ米〙 (アルゼンチン) 〘話〙 寄食する.
イグアス国立公園 イグアスこくりつこうえん Parque Nacional do Iguacu
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- ブラジルとアルゼンチンにまたがるイグアス滝を中心とした国立公園。アルゼンチンでは Parque Nacional Iguazu。ブラジル側は 1939年設定,面積 1700…
o・char, [o.tʃár]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [他] 〘ラ米〙 〘話〙(1) (アルゼンチン) (チリ) けしかける.(2) (チリ) 見張る.━[自] 〘ラ米〙 (アルゼンチン) 〘話〙 ほえる.
カルロス ルカウフ Carlos Federico Ruckauf
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書政治家,法律家 元アルゼンチン副大統領,元アルゼンチン外相国籍アルゼンチン生年月日1944年7月10日出生地ブエノスアイレス州学歴ブエノス…
レティーロ(Retiro)
- デジタル大辞泉
- アルゼンチンの首都ブエノスアイレスの一地区。長距離および近郊列車の駅とバスターミナルがある交通の要地。サンマルティン広場とアルゼンチン空軍…
ru・na, [r̃ú.na]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [女]1 (古代北欧・ゲルマンの)ルーン文字.2 〘ラ米〙 (アルゼンチン) (ボリビア) ジャガイモの一種.━[男] 〘ラ米〙 (アルゼンチン) (アンデス) …
ロバート・エドワード ビオラ Roberto Eduardo Viola
- 20世紀西洋人名事典
- 1924 - アルゼンチンの政治家。 元・アルゼンチン大統領。 陸軍参謀長、陸軍総司令官を経て、1980年に軍事評議会に指名され、’81年3月より大統領に…
フスト ふすと Juan Bautista Justo (1865―1928)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- アルゼンチンの政治家、社会主義者。ブエノス・アイレスに生まれる。ブエノス・アイレス大学医学部を卒業後医者となったが、労働問題や貧困問題に強…
guai・ca, [ɡwái.ka;ǥwái.-]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [女] 〘ラ米〙(1) (コロンビア) (女性の)首飾り.(2) (アルゼンチン) ビーズ,なんきん玉.(3) (アルゼンチン) (ボリビア) ロザリオの珠,数珠玉.
ガルデール
- 百科事典マイペディア
- アルゼンチン・タンゴの歌手。1917年ヒット作《わが悲しみの夜》をきっかけに国民的スター。アルゼンチン・タンゴ史上に一時代を築いたほか,映画に…
国旗の日〈アルゼンチン〉
- デジタル大辞泉プラス
- アルゼンチンの祝日。6月20日。アルゼンチン国旗の制定者、ベルグラーノ将軍の死亡した日(1820年6月20日)から。「ベルグラーノ将軍逝去の日」とも…
tron・cho, cha, [tróɲ.tʃo, -.tʃa]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [形] 〘ラ米〙 (アルゼンチン) 〘話〙 一部が壊れた,欠けた.━[男]1 (野菜などの)茎,とう.2 〘ラ米〙(1) (アルゼンチン) 切れ端,破片.(2) (コ…
アルゼンチンアリ
- 共同通信ニュース用語解説
- 南米原産で、国内には建設資材などに紛れて侵入したとみられる。一般的なアリと異なり、住宅の台所や柱の隙間などに巣を作る。攻撃的で人にかみつく…
サン‐マルティン(José de San Martin)
- デジタル大辞泉
- [1778~1850]ラテンアメリカ独立運動の指導者。アルゼンチン生まれ。スペイン軍人として働いたのち帰国し、アルゼンチン独立闘争に参加。スペイン…
メンギン
- 百科事典マイペディア
- オーストリアの考古学者。ウィーン大学卒業後,同大教授となり,1948年以降アルゼンチンに移った。オーストリア,エジプト,アルゼンチンで発掘調査…
a・pen・sio・na・do, da, [a.pen.sjo.ná.đo, -.đa]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [形] 〘ラ米〙(1) (アルゼンチン) (チリ) (メキシコ) 悲しい,つらい.(2) (アルゼンチン) 悲嘆にくれている.(3) (コロンビア) 不安な,落ち着かな…
can・ga・lla, [kaŋ.ɡá.ʝa∥-.ʎa]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [男] [女] 〘ラ米〙(1) (コロンビア) (ペルー) 〘話〙 やせた人[動物].(2) (アルゼンチン) (ペルー) 度胸のない人,臆病(おくびょう)者.━[女] 〘…
アルゼンチン軍政
- 共同通信ニュース用語解説
- 1976年の軍事クーデターでイサベル・ペロン大統領が解任され、軍事政権が成立。弾圧による左派活動家らの死者・行方不明者は、政府の調査で約1万3千…
ゴンサロ イグアイン Gonzalo Higuain
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書サッカー選手(ナポリ・FW)国籍アルゼンチン生年月日1987年12月10日出生地フランス・ブレスト経歴父はアルゼンチン、フランスで活躍したサ…
サンロレンソ‐さん【サンロレンソ山】
- デジタル大辞泉
- 《Monte San Lorenzo》南アメリカ、チリ南部とアルゼンチン中西部の国境にある山。標高3706メートル。チリ側ではコクラネ山とよばれる。アルゼンチン…
サン‐マルチン
- 精選版 日本国語大辞典
- ( José de San Martín ホセ=デ━ ) アルゼンチン出身の軍人。ラテンアメリカ独立の英雄。スペインの植民地であったアルゼンチン、チリ、ペルーの解放…
a・gen・cie・ro, [a.xen.θjé.ro/-.sjé.-]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [男] 〘ラ米〙(1) (キューバ) (メキシコ) 引っ越し業者.(2) (アルゼンチン) (チリ) 質屋の主人.(3) (アルゼンチン) 代理人,代理業者;宝くじなど…
ma・cha, [má.tʃa]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [女] 〘ラ米〙(1) 〖貝〗 マテガイ,ミゾガイ.(2) (アンデス) (ベネズエラ) 〘話〙 男勝り.(3) (アルゼンチン) 〘話〙 酩酊(めいてい).(4) (アル…
E. ペトルチ Emilio Pettoruti
- 20世紀西洋人名事典
- 1892 - ? アルゼンチンの画家。 1913年奨学金を得てイタリアに留学し、未来派の画家たちと交わる一方フラスコ画を学ぶ。’23年パリでピカソ、J.グリ…
アドルフ・E. ペレス Adolfo Esquivel Pérez
- 20世紀西洋人名事典
- 1931 - アルゼンチンの平和運動家。 アルゼンチン国立美術学校教授。 ブエノス・アイレス生まれ。 アルゼンチン美術学校卒業後、同校の彫刻・建築…
tu・rro, rra, [tú.r̃o, -.r̃a]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [形] 〘ラ米〙(1) (ウルグアイ) 〘軽蔑〙 愚かな.(2) (アルゼンチン) 〘話〙 (何か長所に)秀でた.(3) (アルゼンチン) 〘軽蔑〙 邪悪な.(4) (コ…
A.A. ボリニ Adolfo A. Bollini
- 20世紀西洋人名事典
- 1905 - アルゼンチンの外交官。 アルゼンチン駐日大使。 1931年外務省に入省後、’56年駐ブルガリア公使となる。以後、外務省領事部長、東欧・近東…
Arúzénchin (kyṓwákoku), アルゼンチン(きょうわこく), アルゼンチン(共和国)
- 現代日葡辞典
- A (República da) Argentina.◇~ jinアルゼンチン人O(s) argentino(s).◇~ tangoアルゼンチンタンゴO tango argentino.
マキシ ロドリゲス Maxi Rodríguez サッカー
- 最新 世界スポーツ人名事典
- サッカー選手(ニューウェルス・オールドボーイズ・MF)生年月日:1981年1月2日国籍:アルゼンチン出生地:ロサリオ別名等:本名=Maximiliano Rubén Ro…
マキシ ロドリゲス Maxi Rodríguez
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書サッカー選手(ニューウェルス・オールドボーイズ・MF)国籍アルゼンチン生年月日1981年1月2日出生地ロサリオ本名Rodríguez,Maximiliano Rub…
ゴンサロ イグアイン Gonzalo Higuain サッカー
- 最新 世界スポーツ人名事典
- サッカー選手(ナポリ・FW)生年月日:1987年12月10日国籍:アルゼンチン出生地:フランス・ブレスト経歴:父はアルゼンチン、フランスで活躍したサッ…
セルヒオ バティスタ Cergio Batista サッカー
- 最新 世界スポーツ人名事典
- 元・サッカー・アルゼンチン代表監督生年月日:1962年11月9日国籍:アルゼンチン出生地:ブエノスアイレス経歴:現役時代はアルヘンティノス、リバー…
フォークランド紛争
- 共同通信ニュース用語解説
- 英領フォークランド(スペイン語名マルビナス)諸島の領有権を巡り、1982年4月2日に勃発した紛争。諸島には16世紀に英国人が到来、1833年から英国の実…
a・ba・je・ño, ña, [a.ƀa.xé.ɲo, -.ɲa]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [形] 〘ラ米〙(1) 海岸[沿岸]地方の,低地[谷間]の.(2) (アルゼンチン) 南部地域の.━[男] [女] 〘ラ米〙(1) 低地[沿岸地方]の住民[出身者]…
ミロンガ
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( [スペイン語] milonga ) ハバネラから派生したアルゼンチンの舞曲。四分の二拍子の速いテンポと強烈なリズムをもち、アルゼンチンタン…
pi・li・lo, la, [pi.lí.lo, -.la]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [形] 〘ラ米〙 (アルゼンチン) (チリ) 〘話〙 〘軽蔑〙 ぼろをまとった.━[男] [女] 〘ラ米〙 (アルゼンチン) (チリ) 〘話〙 〘軽蔑〙 浮浪者.
アルゼンチン【亜爾然丁】
- 精選版 日本国語大辞典
- ( [英語] Argentine 元来「銀の国」の意 )[ 異表記 ] アルジェンティン 南アメリカ南東部の共和国。一六世紀からスペインの植民がすすめられた。一八…