改訂新版 世界大百科事典 「フスト」の意味・わかりやすい解説
フスト
Juan Bautista Justo
生没年:1865-1928
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
アルゼンチンの政治家、社会主義者。ブエノス・アイレスに生まれる。ブエノス・アイレス大学医学部を卒業後医者となったが、労働問題や貧困問題に強い関心を寄せ、社会主義者となった。1896年にアルゼンチン社会党を創設し、98年にはマルクスの『資本論』の最初のスペイン語訳を完成させた。19世紀末から20世紀初めにアルゼンチンで強かったアナキズムに対抗して、議会主義に立脚した修正主義を唱道し、没するまでアルゼンチン社会党の路線に大きな影響を与えた。夫人のアリシア・モロー・デ・フストも社会主義者で、女性運動の先駆者であった。
[松下 洋]
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...