「カンダハー」の検索結果

10,000件以上


神田 伯山(5代目) カンダ ハクザン

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業講談師 本名岡田 秀章 別名前名=桃川 如燕(3代目)(モモカワ ジョエン) 生年月日明治31年 4月28日 出生地東京市 本郷区(東京都 文京区) 学歴郁文…

かんだ‐はくざん【神田伯山】

デジタル大辞泉
講談神田派の名。(初世)[?~1873]幕末から明治初期に活躍した講談師。川崎の生まれ。本名、斎藤定吉。初世神田伯竜の門弟。特に「天一坊」が得意…

留兰香 liúlánxiāng

中日辞典 第3版
[名]<植物>オランダハッカ.スペアミント.

神田 伯龍(6代目) カンダ ハクリュウ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業講談師 本名小村井 光三郎(コムライ ミツサブロウ) 別名旧芸名=神田 伯梅(3代目),神田 伯治(4代目),神田 光庸 生年月日大正15年 6月23日 出生地…

神田 伯龍(5代目) カンダ ハクリュウ

20世紀日本人名事典
明治〜昭和期の講談師 生年明治23(1890)年6月25日 没年昭和24(1949)年5月17日 出生地東京・下谷 本名戸塚 岩太郎 別名前名=神田 伯星,神田 五山 …

ムンディガク遺跡 ムンディガクいせき Mundigak

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アフガニスタン,カンダハールの北西約 55kmにある数基のテペより成る遺跡。 1951~58年に J.M.カザルが 10回調査を行い,7期にわたる金石併用時代~…

神田 伯山(3代目) カンダ ハクザン

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業講談師 本名岸田 福松 別名前名=神田 松山,神田 小伯山 生年月日明治5年 7月20日 出生地東京市京橋区五郎兵衛町(東京都 中央区) 経歴明治16年2…

神田 伯山(3代目) カンダ ハクザン

20世紀日本人名事典
明治期の講談師 生年明治5年7月20日(1872年) 没年昭和7(1932)年1月30日 出生地東京市京橋区五郎兵衛町(現・東京都中央区) 本名岸田 福松 別名前名…

神田 伯山(5代目) カンダ ハクザン

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の講談師 生年明治31(1898)年4月28日 没年昭和51(1976)年11月4日 出生地東京市本郷区(現・東京都文京区) 本名岡田 秀章 別名前名=桃…

神田 伯龍(5代目) カンダ ハクリュウ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業講談師 本名戸塚 岩太郎 別名前名=神田 伯星,神田 五山 生年月日明治23年 6月25日 出生地東京・下谷 経歴14歳の時、3代目神田伯山の門に入り、…

アフガン戦争 あふがんせんそう

日本大百科全書(ニッポニカ)
インドを支配するイギリスとアフガニスタンとの一連の戦争。19世紀に入ってアフガニスタンは、中央アジアからのロシアの南下とイギリスのインド防衛…

神田 伯龍(4代目) カンダ ハクリュウ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業講談師 本名松村 伝吉 別名前名=伯次,伯治 生年月日安政3年 出生地江戸(東京都) 経歴12歳のとき講談師の初代神田伯山に入門し、伯次、次いで伯…

天一坊【てんいちぼう】

百科事典マイペディア
《大岡政談》に載る天一坊事件の主人公。8代将軍吉宗の御落胤(らくいん)と詐称するが,大岡忠相に見破られて処刑される。江戸品川に住み,徳川の一…

S.モハメッド ダーウード・ハーン Sardār Mohammad Dā’ud Khān

20世紀西洋人名事典
1909.(1912.説あり) - 1978.4.27 アフガニスタンの政治家,軍人。 元・アフガニスタン大統領。 カーブル生まれ。 ザーヘル元・アフガニスタン国王の…

なかんだはま【ナカンダ浜】

改訂新版 世界大百科事典

spéar・mìnt

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]1 《植物》オランダハッカ,スペアミント(◇風味用).2 ハッカ入りの菓子.

ムンディガク Mundigak

改訂新版 世界大百科事典
アフガニスタン南東部,カンダハール北西約32kmにある先史遺跡。1951-58年にJ.カザルが発掘し,7時期の文化をあきらかにした。最古のⅠ期は定着にはい…

神田白竜子 (かんだはくりゅうし)

改訂新版 世界大百科事典
江戸・享保期(1716-36)の講釈師。軍学者として,大名旗本の諸家に招かれて,軍書を読むことで武士道鼓吹につとめた。気位が高く,ほかの芸人のよう…

アフガニスタン Afghanistan

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
正式名称 アフガニスタン・イスラム共和国 Jomhūrī-ye Eslāmī-ye Afghānestān(ダリー語),Da Afghanestan Eslami Jamhuriyat(パシュト語)。面…

ドースト・ムハンマド Dūst Muḥammad, Amīr

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1793[没]1863アフガニスタン,バーラクザーイー朝の創始者 (在位 1826~63) 。 1818年カシミールから進攻してペシャワルとカブールを落し,ドゥ…

ミント

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] mint ) シソ科ハッカ属の草本。特にオランダハッカを指すことが多い。〔モダン辞典(1930)〕

Andacht

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[アンダハト] [女] (―/―en) 祈祷; 敬虔(けいけん)な気持ち; 専心, 傾注.eine ~ haltenお祈りをする.

かんだ‐はくざん【神田伯山】

精選版 日本国語大辞典
講談師。[ 一 ] 初代。初代、神田伯龍の三高弟のひとり。「天一坊」を得意として評判を得、神田派の勢力を強めた。明治六年(一八七三)没。[ 二 ] …

アフガニスタン Afghānistān

山川 世界史小辞典 改訂新版
南アジア,中央アジア,西アジアの接点に位置する山岳地域。前5~前4世紀にアケメネス朝に属したが,アレクサンドロス大王の遠征後ヘレニズム文化が…

神田伯山 かんだはくざん

日本大百科全書(ニッポニカ)
講釈師。[延広真治]初代(?―1873)本名斎藤定吉。初代神田伯竜の門人。人品よく、『天一坊』を得意とし、『源九郎一代記』(1860)を刊行。1870年…

神田原村かんだはらむら

日本歴史地名大系
兵庫県:津名郡北淡町神田原村[現]北淡町浅野神田(あさのかんだ)机南(つくえみなみ)村の西にあり、周囲を斗(と)ノ内(うち)村と机南村に囲…

かんだ‐はくりゅう【神田伯竜】

デジタル大辞泉
講談神田派の名。(初世)[?~1850ころ]神田派の祖。師の神田辺羅坊寿観べらぼうすかんの名から神田を取り、同門の南鶴が田辺を取って名のったとい…

上ノ平高原カンダハコース中腹展望台

事典・日本の観光資源
(長野県下高井郡野沢温泉村)「信州のサンセットポイント100選」指定の観光名所。

かんだ‐はくりゅう【神田伯龍】

精選版 日本国語大辞典
五代。講談師。初代は神田派の祖。東京出身。本名、戸塚岩太郎。三代神田伯山の門にはいったが、世話講談の一立斎文慶の影響を多く受け、「小猿七之…

アクバル Akbar, Jalāl ud-Dīn Muhammad

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1542[没]1605.10.16. アーグラインド,ムガル帝国第3代の皇帝 (在位 1556~1605) 。父帝フマーユーンがスール朝のシェール・シャーに敗れ,イン…

神田伯竜 かんだはくりゅう

日本大百科全書(ニッポニカ)
講釈師。初代は神田派の祖と伝えられ、2代は初代門人で水戸に住んだため水戸伯竜と称せられた。ところが、3代伯竜が大阪の神田伯清に名前を売ったた…

ヘラート Herāt

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アフガニスタン北西端部,ヘラート州の州都。セフィードクー山脈の南麓,標高 922mにあり,ハリルード川にのぞむ。肥沃な灌漑農業地帯で,有数の人口…

かんだはくりゅう【神田伯竜】

改訂新版 世界大百科事典

沙弥島(ナカンダ浜・オソゴエの浜)

事典・日本の観光資源
(香川県坂出市)「残したい香川の水環境50選」指定の観光名所。

Integrated Drive Electronics

ASCII.jpデジタル用語辞典
パソコンでマザーボードと内蔵ハードディスクを接続するためのインターフェース。2台のハードディスクが接続でき、それぞれプライマリー、セカンダリ…

セカンダリー‐アイピーでんわ【セカンダリーIP電話】

デジタル大辞泉
⇒セカンダリー電話

ナカンダ浜遺跡なかんだはまいせき

日本歴史地名大系
香川県:坂出市沙弥島ナカンダ浜遺跡[現]坂出市沙弥島もとの沙弥(しやみ)島の北東部海岸にあり、縄文時代から中世にかけての複合遺跡。縄文土器…

セカンダラバード(Secunderabad)

デジタル大辞泉
⇒シカンダラバード

だいさんしゃ‐せいさい【第三者制裁】

デジタル大辞泉
⇒セカンダリーサンクション

オマル師

知恵蔵mini
アフガニスタンの反政府武装勢力・タリバンの初代最高指導者。フルネームはムハンマド・オマル。1960年頃、同国南部カンダハル州で生まれたとされる…

カルザイ Karzai, Hamid

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1957.12.24. カンダハールハミド・カルザイ。アフガニスタンの政治家。初の民選大統領(在任 2004~14)。パシュトゥン人(アフガン人)のポパル…

にじてき‐せいさい【二次的制裁】

デジタル大辞泉
⇒セカンダリーサンクション

アキコ カンダ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1935-2011 昭和後期-平成時代の舞踊家。昭和10年10月24日生まれ。石井小浪,伊藤道郎(みちお),舞踏評論家・福田一平らに師事。昭和31年渡米,前衛舞…

三田藩

デジタル大辞泉プラス
摂津国、三田(さんだ)(現:兵庫県三田市)を本拠地とした藩。関ヶ原の戦いの後、有馬則頼(のりより)が2万石で入封したのが起源。一時廃藩となったが…

シカンダラバード(Sikandarabad)

デジタル大辞泉
インド南部、テランガーナ州の都市。州都ハイデラバードに隣接し、双子都市を形成。英国統治時代に軍の駐屯地が置かれ、独立後も引き継がれた。ハイ…

梅童鱼 méitóngyú

中日辞典 第3版
[名]<魚類>(ニベ科の)カンダリ.

雨田 光示 アマダ コウジ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業ハープ奏者 専門アイリッシュハープ,ハープ・アンサンブル指揮 肩書アマダ・ハープ・スタジオ主宰 生年月日昭和6年 1月17日 出生地東京都 学歴…

二级市场 èrjí shìchǎng

中日辞典 第3版
<経済>(証券や不動産などの)セカンダリーマーケット.

三田藩 さんだはん

日本大百科全書(ニッポニカ)
摂津(せっつ)国三田(兵庫県三田市)地方を領有した外様(とざま)の藩。1601年(慶長6)有馬則頼(ありまのりより)が播磨(はりま)国(兵庫県)三木(み…

神田花岡町かんだはなおかちよう

日本歴史地名大系
東京都:千代田区旧神田区地区神田花岡町[現]千代田区神田花岡町・外神田(そとかんだ)一丁目明治七年(一八七四)に起立。江戸時代の神田佐久間…

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android