「アテネの民主政」の検索結果

10,000件以上


ドラグレスク

デジタル大辞泉プラス
体操、男子跳馬競技の技。ローチェ(前方かかえ込み2回宙返り)1/2ひねり。名称はアテネオリンピック(2004年)団体総合などで銅メダルを獲得したル…

エマヌエル レゴ Emanuel Rego ビーチバレー

最新 世界スポーツ人名事典
ビーチバレー選手生年月日:1973年4月15日国籍:ブラジル経歴:2004年アテネ五輪ビーチバレー男子でリカルド・アレックス・サントスと組んで金メダル…

シモニデス Simonides

山川 世界史小辞典 改訂新版
前556頃~前468ギリシアの抒情詩人。ケオス島の生まれ。優れた詩才を持ち,アテネその他ギリシア各地から招かれ,シチリアのアクラガスで客死。テル…

大衆主義

知恵蔵
政治に関して理性的に判断する知的な市民よりも、情緒や感情によって態度を決める大衆を重視し、その支持を求める手法あるいはそうした大衆の基盤に…

常道 じょうどう

日中辞典 第3版
1〔普通のやり方〕常道chángdào,常规chángguī,原则作法yuánzé zuòfa.民主政治の…

エラテイア Elateia

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
古代ギリシア,フォキスの都市。ボイオチア,エウボイア,テルモピュレにいたる戦略上の要地。フィリッポス2世が前 339年,カサンドロスが前 305年,…

ルキアノス Lukianos

山川 世界史小辞典 改訂新版
120?~185?シリアのサモサタ出身のギリシア系文人。弁論家としてローマ帝国各地を旅し,のちにアテネに定住して哲学に関心を寄せ,優れた擬古文を…

ストラテゴス strategos

旺文社世界史事典 三訂版
古代ギリシアの将軍職アテネではクレイステネスの改革で10部族から1名ずつ計10名を民会で選出。1年任期で重任も許された。戦時にはこの中のひとり…

アンドレアス トルキルドセン Andreas Thorkildsen

現代外国人名録2016
職業・肩書やり投げ選手 アテネ五輪・北京五輪陸上男子やり投げ金メダリスト国籍ノルウェー生年月日1982年4月1日出生地クリスチャンサン経歴2001年世…

メリナ メルクーリ Melina Mercouri

20世紀西洋人名事典
1925.10.18 - 1994.3.6 ギリシアの女優,政治家。 文化相。 アテネ生まれ。 17歳で富豪の息子と結婚し、フランスやドイツを経て、イギリスに渡る。…

みんしゅじゆうとう【民主自由党】

改訂新版 世界大百科事典

みんしゅじゆう‐とう(‥ジイウタウ)【民主自由党】

精選版 日本国語大辞典
昭和二三年(一九四八)日本自由党と、民主党から分裂した同志クラブが合併して結成した保守政党。吉田茂を総裁とし、第二次吉田内閣を発足させ、同…

民主自由党【みんしゅじゆうとう】

百科事典マイペディア
日本自由党と,炭鉱国家管理法案に反対して日本民主党を脱党した幣原(しではら)喜重郎らが合同して,1948年に結成した保守政党。総裁吉田茂は同年10…

民主自由党 みんしゅじゆうとう

旺文社日本史事典 三訂版
戦後の保守政党の一つ(1948〜50)1948年3月15日,日本民主党内の幣原 (しではら) 喜重郎系の同志クラブと日本自由党とが合同結成。総裁は吉田茂。…

民主カンプチア みんしゅカンプチア

旺文社世界史事典 三訂版
⇨ カンボジア

mińshú-koku, みんしゅこく, 民主国

現代日葡辞典
O país democrático.

mińshú-tékí, みんしゅてき, 民主的

現代日葡辞典
Democrático.~ na kokka|民主的な国家∥O estado [país] ~.

テセウス てせうす Theseus

日本大百科全書(ニッポニカ)
ギリシア神話の英雄。アテナイ(アテネ)王アイゲウスの子。ポセイドンの子とする説もあった。アイゲウスはデルフォイの神託を伺っての帰路、トロイ…

民主自由党 (みんしゅじゆうとう)

改訂新版 世界大百科事典
→自由党

みんしゅ‐か(‥クヮ)【民主化】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 考え方や体制などを、民意が反映するように変えること。より民主的なものに変えていくこと。また、考え方や体制などがそのように変わって…

みんしゅ‐じゆうとう〔‐ジイウタウ〕【民主自由党】

デジタル大辞泉
昭和23年(1948)日本自由党と同志クラブとが合同し、吉田茂を総裁として結成された保守政党。民自党。→自由党

みんしゅ‐しゅぎ【民主主義】

デジタル大辞泉
人民が権力を所有し行使する政治形態。古代ギリシャに始まり、17、18世紀の市民革命を経て成立した近代国家の主要な政治原理および政治形態となった…

プレス民主

デジタル大辞泉プラス
民主党が発行する機関紙。月2回発行。

民主フォーラム みんしゅフォーラム Magyar Demokrata Fórum:MDF

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1989年のハンガリー民主化の中心となった政党。 87年9月結成。作家や詩人を中心メンバーとし,ハンガリーの民族的伝統の再生を強調して社会主義労働…

民主カンプチア みんしゅカンプチア Democratic Kampuchea

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
民主カンボジアともいう。反ロン・ノルの赤いクメール (ポル・ポト派) を中核とするカンプチア民族統一戦線が 1976年1月に樹立した政権。ポル・ポト…

月刊民主 げっかんみんしゅ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
民主党の月刊の機関紙。 1996年9月,民主党が結成されたのを受け,同年 12月に創刊された『Club-D』を前身とする。 98年4月,民主党に民政党,民主改…

みんしゅは【民主派】

改訂新版 世界大百科事典

民主国 mínzhǔguó

中日辞典 第3版
[名]民主国.共和国.

民主生活 mínzhǔ shēnghuó

中日辞典 第3版
(党派などの)民主的な運営・活動.

ハジムラト ガツァロフ Khadjimourat Gatsalov

現代外国人名録2016
職業・肩書レスリング選手(フリースタイル) アテネ五輪レスリング男子フリースタイル96キロ級金メダリスト国籍ロシア生年月日1982年12月11日経歴2003…

エゼキエル ケンボイ Ezekiel Kemboi

現代外国人名録2016
職業・肩書陸上選手(障害) アテネ五輪・ロンドン五輪陸上男子3000メートル障害金メダリスト国籍ケニア生年月日1982年5月25日出生地リフトバレー州マ…

ほしゅ‐ごうどう(‥ガフドウ)【保守合同】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 保守主義の勢力が一つにまとまること。特に、昭和三〇年(一九五五)の民主党と自由党の合同をさす。この結果、日本ではじめての単一保守…

クセルクセス1世(クセルクセスいっせい) Xerxes Ⅰ

山川 世界史小辞典 改訂新版
(在位前486~前465)アケメネス朝の第4代王,ダレイオス1世の子。前480年ギリシア遠征を企て,テルモピュレーの戦いに勝ち,アテネを荒掠したが,サラ…

ライシアム Lyceum

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
もともとは,前 335年にアテネのアポロン神殿に捧げられた森の中にアリストテレスが設立した学校。アリストテレスには森の中を散策しながら生徒たち…

みんしゅしゃかい‐とう(‥シャクヮイタウ)【民主社会党】

精選版 日本国語大辞典
民社党の旧称。

mińshú-shúgi, みんしゅしゅぎ, 民主主義

現代日葡辞典
A democracia.~ no|民主主義の∥Democrático.◇~ sha民主主義者O democrata.[S/同]Demókúráshī.

みんしゅろくじゅうろく【民主66】

改訂新版 世界大百科事典

みんしゅしゅぎ

プログレッシブ ロシア語辞典(和露編)
демокра́тия;демократи́зм民主主義者демокра́т

リカルド・アレックス サントス(リカルドアレックス サントス) Ricardo Alex Santos ビーチバレー

最新 世界スポーツ人名事典
ビーチバレー選手生年月日:1975年1月6日国籍:ブラジル出生地:サルバドール経歴:2004年アテネ五輪ビーチバレー男子でエマヌエル・レゴと組んで金…

アルツール アイワジアン Artur Ayvazyan 射撃

最新 世界スポーツ人名事典
射撃選手(ライフル) 北京五輪金メダリスト生年月日:1973年1月14日国籍:ウクライナ経歴:2004年アテネ五輪射撃男子ライフル伏射で9位。2008年北京五…

エピクロス Epikuros

旺文社世界史事典 三訂版
前341ごろ〜前271ごろヘレニズム時代初期の思想を代表する古代ギリシアの哲学者。エピクロス派の祖サモス島に生まれ,アテネで学園を開く。哲学を教…

セクストス・エンピリコス Sextos ho Empeirikos

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]200?[没]250?ギリシアの哲学者,医者。臨床医家セクストスの意。アレクサンドリア,アテネで活躍した。アテネシデモス,アグリッパと並ぶ新懐疑…

アドリアン アルディ Adrien Hardy

現代外国人名録2016
職業・肩書ボート選手 アテネ五輪ボート男子ダブルスカル金メダリスト国籍フランス生年月日1978年7月30日出生地ニーム経歴2000年シドニー五輪ボート…

自治省 じちしょう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
国家行政組織法 (昭和 23年法律 120号) および自治省設置法 (昭和 27年法律 261号) に基づいて設置された国の行政機関。内務省の後身で,1947年内務…

ペロポネソス‐せんそう〔‐センサウ〕【ペロポネソス戦争】

デジタル大辞泉
前431~前404年、アテネを中心とするデロス同盟とスパルタを中心とするペロポネソス同盟との間に行われた戦争。ペルシアの援助を受けたスパルタ側の…

デロス‐どうめい【デロス同盟】

デジタル大辞泉
前478年、ギリシャ諸都市がペルシアの来攻に備えて結んだ軍事同盟。デロス島で結ばれ、本部もそこに置かれた。アテネがこれを利用して強力な指導権を…

クセナキス

ピティナ・ピアノ曲事典(作曲者)
ルーマニア出身のギリシア系の作曲家。主にパリで活動した。アテネ工科学校を卒業している。和声と対位法はクンドゥロフに師事した。ドイツ、イタリ…

スカルコッタス

ピティナ・ピアノ曲事典(作曲者)
ギリシアの作曲家。12音技法やセリー音楽など、シェーンベルクの影響を強く受けた。1931年には、《ピアノ協奏曲》を作曲している。 アテネ音楽院で…

ロマン シェブルレ Roman Šebrle 陸上

最新 世界スポーツ人名事典
十種競技選手生年月日:1974年11月26日国籍:チェコ出生地:チェコスロバキア経歴:18歳で競技を始める。1997年世界選手権アテネ大会十種競技9位、’9…

ゲリウス Gellius, Aulus

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]130頃[没]165頃古代ローマの著述家。ローマで文学を学んでからアテネに留学して哲学を聴講し,学問芸術の保護者ヘロデス・アッチクスと親交を結…

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android