阿羅漢 (あらかん) arhat[サンスクリツト]
- 改訂新版 世界大百科事典
- →羅漢
mońsū́n[úu], モンスーン
- 現代日葡辞典
- (<Ing. monsoon <P. <Ár. mauasim: estação 「para ir a Meca」) A monção;「o tempo das」 monç…
モンスーン
- 小学館 和西辞典
- monzón m.
めざましテレビ
- 知恵蔵mini
- 1994年4月よりフジテレビ系列で月曜日から金曜日の朝に生放送されている情報番組。2001年12月より第1部5:25~6:10、第2部6:10~8:00の2部制で放送さ…
ストゥン‐トレン(Stung Treng)
- デジタル大辞泉
- カンボジア北東部、ストゥントレン州の都市。同州の州都。ラオス国境まで約40キロメートルの場所に位置し、メコン川が流れる。もとはクメール王朝の…
Myanmar
- 英和 用語・用例辞典
- (名)ミャンマー (1989年7月10日からの新国名で、旧称はビルマ社会主義共和国)Myanmarの関連語句military rule of Myanmarミャンマーの軍政Myanmar de…
プレイヤード
- 百科事典マイペディア
- フランスのルネサンス期にロンサールを中心に結成された詩派。デュ・ベレーが1549年に発表した《フランス語の擁護と顕揚》を宣言書とし,ギリシア・…
エンポリFC
- デジタル大辞泉プラス
- イタリア中部の都市、トスカーナ州エンポリを本拠地とするプロサッカーチーム。1920年創設。ホームスタジアムはスタディオ・カルロ・カステラーニ。…
俟 qí [漢字表級]2 [総画数]9
- 中日辞典 第3版
- 姓に用いる.万Mò~/(複姓)万俟(ばんし・まんし)・モーチー.[異読]〖俟sì〗
ラッセル Russell, Bill
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1934.2.12. ルイジアナ,モンローアメリカ合衆国のバスケットボール選手。本名 William Felton Russell。NBA史上,最も偉大なディフェンシブセン…
アポリネール
- 百科事典マイペディア
- フランスの詩人。本名Wilhelm Apollinaris de Kostrowitzky。イタリア人を父,ポーランド人を母としてローマに生まれた。象徴主義にシュルレアリスム…
ロウシャン(婁山)関 ロウシャンかん Loushan guan
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 中国南部,クイチョウ (貴州) 省北部,ターロウシャン (大婁山) 山脈を越える峠。南麓にツンイー (遵義) 市,北麓にトンツー (桐梓) 県がある。スー…
ma・ca・bro, bra, [ma.ká.ƀro, -.ƀra]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [形] 死を思わせる;無気味な,不吉な.danza macabra|死の舞踏(◆ヨーロッパ中世末期・ルネッサンス期の芸術モチーフの一つ).escena macabra|ぞ…
クルス・アスル
- デジタル大辞泉プラス
- メキシコ中央部の都市、メキシコシティーを本拠地とするプロサッカーチーム。ホームスタジアムはエスタディオ・アステカ。北中米カリブ海のクラブチ…
モンスーン‐トラフ(monsoon trough)
- デジタル大辞泉
- 南北に季節移動する熱帯収束帯。数週間から数か月にわたって停滞し、インドや東南アジアなどでモンスーンをもたらす。
ルネッサンス
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
サンスベリア
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( [ラテン語] sansevieria ) ユリ科サンスベリア属の植物の総称。園芸種として栽培されるものが多い。肉質の根茎から一~数個のへら状・…
サンスクリット 英 Sanskrit
- 小学館 和伊中辞典 2版
- sa̱nscrito(男) ¶サンスクリット研究|studi di sa̱nscrito ◎サンスクリット学者 サンスクリット学者 さんすくりっとがくしゃ sanscr…
上村聡史 (かみむら-さとし)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1979- 平成時代の演出家。昭和54年7月18日生まれ。 独協大在学中の平成13年文学座附属演劇研究所に入所,18年座員に昇格。初演出は17年「焼けた花園…
雲斎 うんさい
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 綾織の厚地綿布。足袋の底地などに用いる。これを織り出した人物の名からつけられた名称。
【雲際】うんさい
- 普及版 字通
- 雲のあたり。唐・陳子昂〔白帝城懐古〕詩 古木、雲際に生じ 、霧中より出づ字通「雲」の項目を見る。
【雲斎】うんさい
- 普及版 字通
- 僧房。字通「雲」の項目を見る。
クリストフ ルセ Christophe Rousset
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書指揮者,チェンバロ奏者国籍フランス生年月日1961年出生地エクサン・プロヴァンス学歴スコラ・カントルム,ハーグ王立音楽院(オランダ)受賞…
ぶんさん‐しまい(‥しまひ)【分散仕舞】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 =ぶんさん(分散)②[初出の実例]「それぞれに奢、分散(フンサン)しまひに成事程なし」(出典:浮世草子・西鶴織留(1694)六)
チャンイエ(張掖)〔地区〕 チャンイエ Zhangye
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 中国西北地方,カンスー (甘粛) 省北西部の地区。行政中心地のあるチャンイエ市ほか4県とスーナン (粛南) ユーグ (裕固) 族自治県から成る。南のチー…
さん‐・す【算】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 他動詞 サ行変 〙 ⇒さんする(算)
PANTONE UNIVERSE 色鉛筆
- デジタル大辞泉プラス
- サンスター文具株式会社の色鉛筆の商品名。アメリカの企業、パントーン社が制作する色見本「パントーン・マッチング・システム」をモチーフにした「P…
にゅう‐きょく(ニフ‥)【入局】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 官庁の部局や放送局など、局と名のつく所にはいって、その一員となること。[初出の実例]「入局して間もないアナウンサーで、劇場中継を担…
ハノーバー96
- デジタル大辞泉プラス
- ドイツ中北部の都市、ハノーバー(ハノーファー)を本拠地とするプロサッカーチーム。1896年創設。ホームスタジアムはHDIアレーナ。単に「ハノーバー…
fut・bo・lís・ti・co, ca, [fut.ƀo.lís.ti.ko, -.ka]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [形] サッカーの.equipo futbolístico|サッカーチーム.un torneo futbolístico|サッカー選手権[トーナメント].
ブルームズベリー‐グループ(Bloomsbury Group)
- デジタル大辞泉
- 1906年頃から1930年頃にかけてブルームズベリーで活躍した、英国の知識人・芸術家によるグループ。小説家のウルフ・フォースター、経済学者のケイン…
楞伽経【りょうがきょう】
- 百科事典マイペディア
- 大乗仏教の代表的経典の一つ。唯識(ゆいしき)思想と如来蔵縁起について説く。また禅を階程的に4種に分類しているため,中国の初期禅宗で尊重された…
イーピン(宜賓)〔地区〕 イーピン Yibin
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 中国西南地方,スーチョワン (四川) 省南部の地区。北半はスーチョワン盆地,南半はユンクイ (雲貴) 高原で,チャン (長) 江が中央を東流する。イー…
マリア シュナイダー Maria Schneider
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書作曲家 マリア・シュナイダー・オーケストラ創設者国籍米国学歴ミネソタ大学(音楽理論,作曲法)卒受賞グラミー賞ラージ・ジャズ・アンサン…
ビーナー vīṇā[サンスクリツト]
- 改訂新版 世界大百科事典
- インドの代表的な弦楽器。インド最古の文献ベーダの中にすでにビーナーに関する記述があり,インド古来の楽器として長い歴史をもつ。古くはハープな…
クルブ・デ・フトボル・パチュカ
- デジタル大辞泉プラス
- メキシコ中央部の都市、パチュカ(パチューカ)を本拠地とするプロサッカーチーム。ホームスタジアムはエスタディオ・イダルゴ。「CFパチュ(ー)カ…
プレストン・ノースエンドFC
- デジタル大辞泉プラス
- イギリス、イングランド北西部ランカシャー州の州都プレストンを本拠地とするプロサッカーチーム。ホームスタジアムはディープデール。「プレストン…
エアリアル
- デジタル大辞泉プラス
- ヤマザキナビスコ(現・ヤマザキビスケット)が販売するスナック菓子の商品名。トウモロコシを使用。軽い食感をしている。「しお味」「チェダーチー…
キヤノンイーグルス
- デジタル大辞泉プラス
- 日本の社会人ラグビーチームのひとつ。1980年創部。2022年の国内ラグビーリーグ「ジャパンラグビーリーグワン」の開始に伴い「横浜キヤノンイーグル…
Árchie Búnker
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- ((米・カナダ))1 アーチー・バンカー(◇高等教育を受けておらず,頑固で独善的で保守的な労働者;人気テレビ番組の主人公の名前から).2 〔形容詞的…
シェフィールド・ウェンズデイFC
- デジタル大辞泉プラス
- イギリス、イングランド中部の都市、シェフィールドを本拠地とするプロサッカーチーム。1867年創設。ホームスタジアムはヒルズボロ・スタジアム。単…
キエーヴォ・ベローナ
- デジタル大辞泉プラス
- イタリア北東部の都市、ベローナを本拠地とするプロサッカーチーム。1929年創設。ホームスタジアムはスタディオ・マルカントニオ・ベンテゴディ。「…
リコーブラックラムズ
- デジタル大辞泉プラス
- 日本の社会人ラグビーチームのひとつ。1953年創部。練習拠点は東京都世田谷区。2022年の国内ラグビーリーグ「ジャパンラグビーリーグワン」の開始に…
フェネル フレデリック Fennell Frederick
- 新撰 芸能人物事典 明治~平成
- 国籍米国 職業指揮者 肩書東京佼成ウィンドオーケストラ桂冠指揮者 生年月日1914年 7月2日 出生地オハイオ州クリーブランド 学歴イーストマン音楽学…
白 雲峰 ハク・ウンホウ Bai Yun-feng
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書実業家 元チャイナ・ボーチー(中国博奇)CEO国籍中国生年月日1975年出身地青海省学歴華北電力大学〔1995年〕卒経歴1995年から国有電力会社…
浦県民サンビーチ
- 事典・日本の観光資源
- (兵庫県淡路市)「快水浴場百選」指定の観光名所。
ウンブリア
- 精選版 日本国語大辞典
- ( Umbria ) イタリア中部の州。アペニン山脈中のテベレ川上流域にある州。中世からルネサンスにかけての政治・文化の中心地で史跡が多い。一五世紀、…
gratiné, e
- ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
- [形]❶ グラタンにした.❷ [話]並み外れた;奇妙な.━[女]オニオングラタンスープ.
ちょうしゅ‐しゃ(チャウシュ‥)【聴取者】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① 聞き取る人。② 特に、ラジオ番組を聴く人。[初出の実例]「相撲放送をやった先輩のアナウンサー松内さんは、この間によく川柳などを飛ば…
アンダーウォーター
- デジタル大辞泉プラス
- 2020年のアメリカ映画。原題《Underwater》。監督:ウィリアム・ユーバンク。出演:クリステン・スチュワート、ヴァンサン・カッセルほか。