傍腫瘍性小脳変性症(悪性腫瘍に伴う神経系障害)
- 内科学 第10版
- (2)傍腫瘍性小脳変性症(paraneoplastic cerebellar degeneration:PCD) 亜急性に小脳失調が進行する女性例では,その半数以上が婦人科癌・乳癌…
えんじゃく【×燕×雀】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- 〔小人物〕a small-minded person燕雀いずくんぞ鴻鵠(こうこく)の志を知らんやOnly a hero can understand heroism [a hero].
baíníń, ばいにん, 売人
- 現代日葡辞典
- O vendedor;o traficante;o contrabandista.Mayaku no ~|麻薬の売人∥O traficante de droga [tóxicos].[S/同]Uríté(…
ウイロイド viroid
- 改訂新版 世界大百科事典
- バイロイドともいう。ウイロイドは〈ウイルスのような〉という意味であるが,ウイルスと異なって外被タンパクをもたない単一分子の核酸のみからなる…
巵子 (クチナシ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 学名:Gardenia jasminoides f.grandi‐flora植物。アカネ科の常緑低木,薬用植物
白縁口太亀虫 (シロヘリクチブトカメムシ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 学名:Andrallus spinidens動物。カメムシ科の昆虫
Gan・dhi /ɡάːndiː | ɡǽn-/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]1 ガンジー(◇Indira Gandhi,1917-84;インドの政治家;首相(1966-77,1980-84)).2 ガンジー(◇Mahatma Gandhi,18…
いおとす【射落とす】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- &fRoman1;〔矢・弾丸を当てて落とす〕鳥を射落とすshoot [bring] down a bird&fRoman2;〔ねらっていたものを手に入れる〕land; capture彼は会長の地…
tot・ter2 /tάtər | tɔ́tə/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]((英俗))古物・廃品回収屋(rag-and-bone man);道路掃除人.
櫛鬚黒蜂 (クシヒゲクロバチ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 学名:Prodendrocerus ratzburgi動物。ヒゲナガクロバチ科の昆虫
てんしゅ 店主
- 小学館 和伊中辞典 2版
- padrone(男)[(女)-a][titolare(男)(女)] di un nego̱zio
エム‐エー‐エス【MAS】[malabsorption syndrome]
- デジタル大辞泉
- 《malabsorption syndrome》⇒吸収不良症候群
大赤啄木鳥 (オオアカゲラ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 学名:Dendrocopos leucotos動物。キツツキ科の鳥
台湾尾長鳥 (タイワンオナガドリ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 学名:Dendrocitta formosae動物。カラス科の鳥
drop in energy prices
- 英和 用語・用例辞典
- エネルギー価格の値下がりdrop in energy pricesの用例Japan’s goods trade surplus in fiscal 2020 totaled ¥3,904.7 billion and spiked about 80…
筋
- ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)
- 〔筋肉の〕nerf [男];〔物語の〕intrigue [女];〔道理〕raison [女]筋を違える|se froisser un nerf青い筋を立てて怒る|se fâcher tout r…
hydro power plant
- 英和 用語・用例辞典
- 水力発電所hydro power plantの用例This summer, Kansai Electric Power Co. plans to postpone maintenance work on its thermal and hydro power p…
斑蛟蜻蛉 (マダラウスバカゲロウ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 学名:Dendroleon pupillaris動物。ウスバカゲロウ科の昆虫
transi, e /trɑ̃zi/
- プログレッシブ 仏和辞典 第2版
- [形] (transir の過去分詞)➊ 凍えた,麻痺(まひ)した.Je suis transi de froid.|寒くて凍えそうだ.➋ ⸨文章⸩ (恐怖などで)すくんだ.amoureux …
習う
- ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)
- apprendre, étudierピアノを習う|prendre des leçons de piano習うより慣れろC'est en forgeant qu'on devient forgeron.
alexandrin1, ine /alεksɑ̃drε̃, in/
- プログレッシブ 仏和辞典 第2版
- [形] アレキサンドリア Alexandrie の.Alexandrin, ine[名] アレキサンドリアの人.
rank-and-file membership of the Liberal Democratic Party
- 英和 用語・用例辞典
- 自民党の一般党員rank-and-file membership of the Liberal Democratic Partyの用例Despite its landslide victory in last year’s House of Represe…
サルコイドーシス(リウマチ性疾患)
- 内科学 第10版
- 【⇨ 7-4-5)】[渥美達也] ■文献 Atsumi T, Amengual O, et al: Antiphospholipid syndrome: pathogenesis. In: Systemic Lupus Erythematosus 5…
equipped
- 英和 用語・用例辞典
- (形)備え付けられた 装備された 〜を搭載した 〜の能力があるequippedの関連語句a car equipped with air conditioning冷暖房設備のついた車a well-e…
droit usage【droitusage】
- 改訂新版 世界大百科事典
once-in-a-thousand-years
- 英和 用語・用例辞典
- 1,000年に一度[1度]のonce-in-a-thousand-yearsの用例As an accelerating onslaught of extreme weather events across the world, we have seen a o…
つきつける【突き付ける】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- 銃を背中に突き付けるstick [《口》 poke] a gun into a person's back彼らは刀[銃]を突き付けて私を脅迫したThey threatened me at knife-point […
シンドローム
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- a syndrome ⇒しょうこう(症候)
つかみだす【×掴み出す】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- 子供はポケットからお菓子をつかみ出したThe child took some candy out of his pocket.この酔っ払いをつかみ出してくれTurn [Throw/Kick] this drun…
ペンナ Penna, Sandro
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1906.1.12. ペルジャ[没]1977.1.21. ローマイタリアの詩人。いかなる文学グループにも属さず,定職につくことを嫌い,書店員,行商人などをしな…
アンドロマケ Andromachē
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- ギリシアのエウリピデスの悲劇。ペロポネソス戦争初期 (前 420年代) の作。トロイの英雄ヘクトルの妻アンドロマケは,トロイ落城後アキレウスの子で…
geńkín2, げんきん, 厳禁
- 現代日葡辞典
- A proibição (estrita);a interdição.~ suru|厳禁する∥Proibir estritamente [terminantemente].Eigakan de no kits…
オー‐エー‐エス【OAS】[oral allergy syndrome]
- デジタル大辞泉
- 《oral allergy syndrome》⇒口腔アレルギー症候群
慶良間躑躅 (ケラマツツジ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 学名:Rhododendron scabrum植物。ツツジ科の常緑低木
蔴竹 (マチク)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 学名:Dendrocalamus latiflorus植物。イネ科の竹
カピタン Capitant, Henri
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1865.9.15. グルノーブル[没]1937.9.21. アラニェフランスの法学者。パリ大学教授。 1931年来日。主著はフランス民法の最も基本的な教科書として…
フォーシーユ Fauchille, Paul
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1858.2.11. フランス,リール[没]1926.2.9. フランス,フォントネーオーローズフランスの国際法学者。パリ大学法学博士,フランス国際法雑誌の創…
アンドロメダ…〔映画〕
- デジタル大辞泉プラス
- 1971年製作のアメリカ映画。原題《The Andromeda Strain》。マイクル・クライトンのSFサスペンス小説『アンドロメダ病原体』の映画化。監督:ロバー…
冷害
- ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)
- dégâts causés par le froid [男複]
annuel, le
- ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
- [形]❶ 1年間の;例年の,年1回の;1年生の.❷ 〚史〛droit ~ 官職世襲税.
覚醒剤
- 小学館 和西辞典
- droga f. estimulante, (psico)estimulante m., ⸨薬学⸩ anfeta(mina) f.覚醒剤を打つ|inyectar drogas estimulantes覚醒剤を使用する|consumir dro…
アンドロメダ・ストレイン
- デジタル大辞泉プラス
- アメリカ制作のテレビドラマ。原題は《The Andromeda Strain》。放映はA&Eネットワーク(2008年)。ミニシリーズ。原作はマイケル・クライトンのSF小…
Condroz
- 改訂新版 世界大百科事典
多発性骨髄腫(造血幹細胞移植の適応の考え方)
- 内科学 第10版
- (9)多発性骨髄腫(multiple myeloma:MM) a.予後予測因子 1975年に発表されたDurie and Salmon分類が長く用いられてきたが,多数例のデータに基…
broil
- 英和 用語・用例辞典
- (動)あぶり焼きにする オーブン[焼き網]で焼く (自動)焼けつくように暑くなる 暑くなる 熱くなるbroilの関連語句broiling hot焼けつくように暑いchar…
talking humanoid robot
- 英和 用語・用例辞典
- 会話ができる人型ロボット[2足歩行ロボット]talking humanoid robotの用例The first talking humanoid robot astronaut “Kirobo” jointly developed …
ネオプトレモス Neoptolemos
- 改訂新版 世界大百科事典
- ギリシア伝説で,英雄アキレウスの子。その名は〈新しき戦士〉の意。ピュロスPyrrhos(〈赤毛の子〉)とも呼ばれる。母親はスキュロス島の王女デイダ…
Be・la・ún・de Ter・ry, [be.la.ún.de té.r̃i;ƀe.-]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [固名] ベラウンデ・テリー.Fernando ~(1912-2002).ペルーの政治家・大統領(1963-68,80-85).68年ベラスコ Velasco のクーデターにより一…
Poimandrēs【Poimandres】
- 改訂新版 世界大百科事典
astronaut
- 英和 用語・用例辞典
- (名)宇宙飛行士 (⇒cosmonaut, mission commander, space center)astronautの関連語句humanoid robot astronaut人型ロボット宇宙飛行士mommy astronau…